手作りふりかけ

clover+
clover+ @cook_40021547

すぐに消費できる分だけ作れば、添加物や保存料もいらないわけで・・・。
それに、自家製ができると、なんともいえず嬉しいものだし。
一石三鳥くらいに思えます!

このレシピの生い立ち
以前、佃煮のレシピも載せましたが、今回のふりかけといい、手作りすると味を自分好みに調整できるし、調味料の使用量も控えることができるので、カラダにもいいですよね。

手作りふりかけ

すぐに消費できる分だけ作れば、添加物や保存料もいらないわけで・・・。
それに、自家製ができると、なんともいえず嬉しいものだし。
一石三鳥くらいに思えます!

このレシピの生い立ち
以前、佃煮のレシピも載せましたが、今回のふりかけといい、手作りすると味を自分好みに調整できるし、調味料の使用量も控えることができるので、カラダにもいいですよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

全て適量お好みで
  1. 煮干、かつおぶし 適量
  2. 昆布、白ゴマひじき 適量
  3. にんじん、和風だしの素 適量

作り方

  1. 1

    人参を細かいみじん切りにした後、戻しておいたひじきと共に、ミルで細かく砕く。

  2. 2

    「1」の人参とひじきを耐熱皿にキッチンペーパーを敷いた上に広げ(均等に)、レンジで5・6分チン。
    水気をとばします。

  3. 3

    「2」をフライパンに移し、乾煎りし、水分を完全に飛ばす。

  4. 4

    にぼし、昆布、かつおぶし、白ゴマ、和風だしの素をミルで細かくする

  5. 5

    「3」と「4」をボールで合わせ、塩・和風だし(「4」で足りなければ)で味を調えれば出来上がり♪

コツ・ポイント

※分量は全て適量記載。作りたい量と相談しながら決めてください。

今回は、上記の材料で作りましたが、ここにお茶の葉やじゃこ、シソの葉などをくわえてもおいしいです。
材料は、アレンジを効かせて、オリジナルを開発してみてください(^_^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
clover+
clover+ @cook_40021547
に公開
簡単で、おいしくて、楽しく、、しかも節約も目指すレシピを常に考えています。セオリーにとらわれない、小さなサプライズのあるレシピを生み出していきたいで~す(^^♪
もっと読む

似たレシピ