鶏肉団子&春雨ちゅるちゅるお鍋

KEIKOS
KEIKOS @cook_40021543

ふわふわな肉団子と、スープをたっぷり含んだ春雨のシンプル&ヘルシーなあったかお鍋です♪お好きな野菜をどっさり入れて、お腹一杯食べてしまいましょう!!
翌日はピリ辛鍋も良いかも♪
このレシピの生い立ち
鶏肉+白菜+キノコ+春雨。なんだか、いっぱい食べても安心!! でも豚挽き肉を使っても、もちろん美味しいです。我が家は2人家族なので、翌日は残りに野菜と「豆板醤」や「コチュジャン」を加え、ピリ辛鍋に大(?)変身!! その場合、ちょっと「砂糖」と「味噌」を加えて甘みとコクを追加すると美味しいですよ♪

鶏肉団子&春雨ちゅるちゅるお鍋

ふわふわな肉団子と、スープをたっぷり含んだ春雨のシンプル&ヘルシーなあったかお鍋です♪お好きな野菜をどっさり入れて、お腹一杯食べてしまいましょう!!
翌日はピリ辛鍋も良いかも♪
このレシピの生い立ち
鶏肉+白菜+キノコ+春雨。なんだか、いっぱい食べても安心!! でも豚挽き肉を使っても、もちろん美味しいです。我が家は2人家族なので、翌日は残りに野菜と「豆板醤」や「コチュジャン」を加え、ピリ辛鍋に大(?)変身!! その場合、ちょっと「砂糖」と「味噌」を加えて甘みとコクを追加すると美味しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. <鶏肉団子>
  2.  鶏ひき肉 400g~450g
  3.  長ねぎ(みじん切り) 1本
  4.   1個
  5.  酒/醤油 各 大さじ1
  6.  生姜の絞り汁 小さじ1
  7.  片栗粉 大さじ2
  8. 白菜 1/2株
  9. きのこ類など (何でも) 約2パック
  10. 春雨 50g
  11. 鶏がらスープの素 大さじ1
  12. サラダ油/ゴマ 適宜
  13. 酒/醤油/塩/こしょう 適宜

作り方

  1. 1

    「春雨」はぬるま湯で戻し、キッチンバサミなどで食べやすい長さにチョキチョキ切っておく。

  2. 2

    <鶏肉団子>の材料を全てボールに入れ、木ベラ等でよく練り混ぜる。

  3. 3

    鍋に「サラダ油」大さじ1、「ゴマ油」小さじ1を熱し、食べやすい大きさに切った「白菜」を強火で炒める。

  4. 4

    ③に水5カップを加え、沸騰したら「鶏がらスープの素」大さじ1、「酒」「醤油」各大さじ3を加える。

  5. 5

    スプーンを2本使って②でピンポン玉くらいの肉団子作り、鍋にポトポト落としていく。

  6. 6

    肉団子に火が通ったら「きのこ類」と「春雨」を加え、「塩・こしょう」で味を整えて、出来上がり!!

コツ・ポイント

野菜はお好みで、いつものお鍋の材料を何でも投入して下さい。私は「単純シンプル=用意が楽チン」主義ですが…。最後の「こしょう」はバシッと効かせましょう!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KEIKOS
KEIKOS @cook_40021543
に公開
  ようこそ~♪2009年3月に無事、息子が誕生しました。無我夢中の日々が過ぎ、息子は既に11歳に…。(〃⌒∇⌒)ゞそろそろ復活しなくては。。マイペースで行きたいと思いま~す♪※2006年夏以前のレシピは、アメリカの田舎町でも入手可能な材料で出来きてしまうメニューです。 海外で暮らしている方々、応援していますよ(^_-)-☆。
もっと読む

似たレシピ