☆おいし~たこ焼き☆

くまのまるちゃん
くまのまるちゃん @cook_40021550

旦那さんが作ってくれたたこ焼きです。料理が全くできない旦那さんですが、たこ焼きの時は大活躍です♪水や卵は使用するたこやきの素に表示されている量にしたがって下さい。
このレシピの生い立ち
結婚1年6ヶ月記念日・・・お昼ごはんにまるちゃんがリクエストしたたこ焼きを旦那さんが作ってくれました。晩御飯は旦那さんのリクエストのハッシュドビーフをまるちゃんが作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

70個分ぐらい
  1. たこやきのもと 330g
  2. 900cc
  3. 3個
  4. たこ 適量
  5. 桜えび 適量
  6. 紅しょうが 適量
  7. てんかす 適量
  8. かつおぶし 適量
  9. 青海苔 適量
  10. ソース 適量

作り方

  1. 1

    たこやきのもと、水、卵は合わせておきます(A)。だまがなくなるまで混ぜてください。たこは切っておきます。紅しょうがは粗みじん切りにします。

  2. 2

    たこ焼き専用の鉄板に油をひきAを流します。たこなどを入れるので8分目ぐらいで止めます。流し入れたら、すばやくたこ、桜えび、てんかす、紅しょうがを入れます。

  3. 3

    そして、すばやくたこ焼きをまわします。あとは時々まわしながら焼き上がりを待つだけです。焼きすぎ注意!!です。

  4. 4

    焼けたら、お皿に盛り、ソースをぬり、かつおぶし、青海苔をかけてできあがり~

コツ・ポイント

たこ焼き名人の旦那さんいわく、時間との勝負!!とにかくすばやく具をいれ、すばやくまわす!!そして焼きすぎ注意です。焼きすぎると堅くなっちゃうよ。ネギ入れなくても美味しいの?キャベツは入れなくていいの?と不安げに見ていたまるちゃんですが、旦那さんのたこ焼きは激うまでした。外サクッ、中フワッ♪今度はたこやきのもとを使わないたこ焼きをまるちゃんが作ってみたいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまのまるちゃん
に公開
晩御飯を楽しみに仕事から帰ってくる旦那さんと2歳の双子(娘2人)と暮らしてます。チビ達の育児に追われながらの家事。でも家族に美味しいものを食べてもらいたい!とうわけで短時間で美味しいごはん♪手抜きでも美味しいごはん♪&節約メニュー♪を目指してます。そして料理、手作りは私にとって1番の気分転換です☆☆猫舌の会 №06☆☆キャラ弁応援団 見守り隊 №76☆
もっと読む

似たレシピ