セネガル風 チキンのレモン風味

ぽう
ぽう @cook_40019796

レモンの酸味がきいたセネガル風鶏の煮込み料理。ご飯にもとっても合います。
このレシピの生い立ち
私の好きな料理本、大石真著「パリっ子の食卓」に載っていたレシピをアレンジしました。

セネガル風 チキンのレモン風味

レモンの酸味がきいたセネガル風鶏の煮込み料理。ご飯にもとっても合います。
このレシピの生い立ち
私の好きな料理本、大石真著「パリっ子の食卓」に載っていたレシピをアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. 玉ねぎ 大2個
  3. レモン 3個
  4. プロバンスハ-ブ 小さじ1
  5. ロ-リエ 1枚
  6. 塩・こしょう 適宜
  7. クルミ又はピ-ナツ油(あれば) 適宜

作り方

  1. 1

    鶏肉をひと口大に切り、レモン汁の中に3時間ほど漬け込んだ後汁気をよくぬぐい、油で焼き色がつくまで焼く。レモン汁は取っておく。

  2. 2

    玉ねぎは二つに割ってから細い千切りにする。厚鍋に油を大さじ2~3取りじっくり炒め、透明になって少々色がついてきたら塩、こしょう、プロバンスハ-ブ、ロ-リエの葉を加え、レモンの漬け汁と大まかに切ったレモンの皮1個分も入れる。

  3. 3

    グツグツいい始めたら鶏肉を玉ねぎの上に乗せ、ふたをしてごく弱火で20分程煮る。
    あまり汁気がないようならチキンス-プ少々を足すとよい。

  4. 4

    好みで唐辛子(アフリカのピリピリという唐辛子があれば文句なし!)を添え、ご飯にかける。ご飯はタイ米の方が合う。

コツ・ポイント

オリジナルレシピではライムを使っていたのですが、手に入りやすいレモンで作ってみました。プロバンスハ-ブがなければタイム一枝とかロ-ズマリ-少々という風に臨機応変にしてみて下さい。
さっぱりしているのにコクがあるチキン料理、ビ-ルよりもワインの方が合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽう
ぽう @cook_40019796
に公開
寒さが大の苦手だというのに、何の因果か厳寒のドイツ暮らし。山間の小さな村に住み、Tafel(生活困窮者支援)のスタッフとして働き始めてもう15年!昨年から終末ケアのボランティアも始めました。命の重みを感じる毎日です。市民講座やプライベートで日本語も教えてます。羊に囲まれてチクチクパッチワークしながら、パンやお菓子を焼く日々が夢。https://momo1996.blog.jp
もっと読む

似たレシピ