クスクス☆トマトディップ【ドイツ料理】

Engel
Engel @cook_40020373

トマトとニンニクで作るピリ辛ディップが食欲をそそるクスクスローファット料理です。彩り豊かで目で楽しめます。簡単に作れて野菜をたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
手持ちのダイエットブックを参考に作りました。

クスクス☆トマトディップ【ドイツ料理】

トマトとニンニクで作るピリ辛ディップが食欲をそそるクスクスローファット料理です。彩り豊かで目で楽しめます。簡単に作れて野菜をたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
手持ちのダイエットブックを参考に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ズッキーニ 1本
  2. 茄子 1本
  3. ニンジン 2本
  4. パプリカ 1個
  5. お好きな豆(ひよこ豆等) 100g
  6. トマト 6個(2個はディップ用)
  7. コンソメスープ 250ml
  8. オリーブオイル 大さじ1
  9. 【ディップ】
  10. 玉ねぎ 1個
  11. ヨーグルト 150g
  12. タバスコ 適量
  13. 塩・コショウ 適量
  14. ニンニク 一片
  15. オリーブオイル 大さじ1
  16. 【クスクス】
  17. クスクス 250g
  18. 熱湯 300ml
  19. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    【ディップ】ニンニクと玉ねぎをみじん切りにし、トマト(2個)は、湯剥きし種を取り除き細かく刻む。

  2. 2

    温めたフライパンに油を引き、ニンニク、玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、トマトを入れ中火で10分。(焦がさないように!)

  3. 3

    2の粗熱が取れたらヨーグルトと混ぜ合わせ、ブレンダーやフードプロセッサーを使って混ぜ塩コショウ・タバスコで味付けする。

  4. 4

    【クスクストッピング】野菜を1cm角、千切りなど食べやすい大きさに切り揃える。

  5. 5

    熱したフライパンに油をひき、ニンジン、豆を炒め、トマト以外の野菜を加え炒めます。

  6. 6

    野菜に火が通ったら、トマトとコンソメスープを加え煮立たせ、塩コショウで味を調える。

  7. 7

    【クスクス】クスクスをボールに入れ300mlの熱湯と小さじ1/2の塩を加えよく掻き混ぜる。(パッケージの作り方なども参考にして下さい。)

コツ・ポイント

豆の準備の仕方をあえて書いていませんが、一晩水につけ豆が柔らかかくなるまで煮てく下さい。(缶詰等を使用すると手軽です。) トッピングは、野菜以外に魚介類、お肉などを使っても美味しく出来ます。応用が利くので是非お試し下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Engel
Engel @cook_40020373
に公開
Engelの台所研究所のレシピを試して下さる皆様♡「Herzlichen Dank(*˘︶˘*).。.:*♡」旅行の思い出の味の再現やドイツの料理を作ってみたい方のお役に立てればと思っています。個人的には、家族から自然に出る「美味しい。」が嬉しくて、お料理・お菓子つくりに日々奮闘中です。近所のおじさんやおばさんに教わった料理や多国籍な友人達に聞いた料理にもチャレンジしてます。
もっと読む

似たレシピ