ノンオイル☆チョコバナナ☆ソーダブレッド

CAFE703 @cafe703
ノンオイルでバナナとココアとすりごまをた~っぷり加えて、ヘルシーなソーダブレッドにしてみました。
このレシピの生い立ち
栗原はるみさんのソーダブレッドが大好きで、作っているうちに、色々なアレンジが出来上がりました。
チョコを食べたい時に、我慢できるようなソーダブレッドを作りたくてアレンジしました!
ノンオイル☆チョコバナナ☆ソーダブレッド
ノンオイルでバナナとココアとすりごまをた~っぷり加えて、ヘルシーなソーダブレッドにしてみました。
このレシピの生い立ち
栗原はるみさんのソーダブレッドが大好きで、作っているうちに、色々なアレンジが出来上がりました。
チョコを食べたい時に、我慢できるようなソーダブレッドを作りたくてアレンジしました!
作り方
- 1
オーブンは180℃に予熱します。
バナナとヨーグルトと豆乳(又は牛乳)はミキサー等に入れます。 - 2
スイッチを入れて、バナナジュースにしておきます。
- 3
ボウルに薄力粉、ココア、すりごま、黒糖、ベイキングパウダー、重曹、塩を入れます。
- 4
泡だて器でグルグル混ぜて、ダマを無くします。
- 5
ボウルにバナナジューズを加えます。
- 6
ゴムへらでザックリきり混ぜします。粉っぽさがなくなればいいです。だいたい混ざればOKです。
- 7
大きい生地のままで焼いてもOK。
打ち粉(強力粉)をした台に生地をのせます。型で抜いてもOK。
包丁でカットして適当にカットしてやいてもOK。(柔らかめの生地です) - 8
クッキングシートを敷いた天板に生地のせます。豆乳(又は牛乳)を塗ります。
- 9
ごまをお好みで飾ります。180℃のオーブンで20~25分焼きます。
- 10
焼けたら、網でさまします。
- 11
さめてしまったら、温めなおして食べると美味しいです。
コツ・ポイント
生地は大きいまま焼いて、カットしてたべてもOKです。
あまり混ぜすぎない方がいいです。
似たレシピ
-
-
-
チョコバナナ風味♡豆乳ホットスムージー チョコバナナ風味♡豆乳ホットスムージー
ココアとバナナを入れたスムージー。チョコバナナみたいな味でとっても美味しいですよ♡美容にもいい組み合わせです! ましゅえりー -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17471863