Marron Cheese Cake

★miu★★
★miu★★ @cook_40033003

N.Y Styleのなめらか~なチーズケーキ☆
ラムが効いた、マロンとチーズを湯煎で焼き上げました♪ とろけるような食感!ラムの香りがお口でぷわ~ん♪ラム好きにはたまらない! 最高です☆
このレシピの生い立ち
SABATONのマロンピューレが大量に冷凍してあるので、とにかくマロンを消費したい! マロンとチーズを混ぜて焼くか、マーブルにするか、二層にするか迷ったあげく、失敗したらマーブルにすればいっか~!と、型に流す時点で二層にしました(笑)

Marron Cheese Cake

N.Y Styleのなめらか~なチーズケーキ☆
ラムが効いた、マロンとチーズを湯煎で焼き上げました♪ とろけるような食感!ラムの香りがお口でぷわ~ん♪ラム好きにはたまらない! 最高です☆
このレシピの生い立ち
SABATONのマロンピューレが大量に冷凍してあるので、とにかくマロンを消費したい! マロンとチーズを混ぜて焼くか、マーブルにするか、二層にするか迷ったあげく、失敗したらマーブルにすればいっか~!と、型に流す時点で二層にしました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15×15cmスクエア
  1. クリームチーズ 200g
  2. 2個
  3. 純生クリーム35 100cc
  4. グラニュー糖 50g~60g
  5. コーンスターチor薄力粉 6g
  6. マロンピューレ 140g
  7. ★グラニュー糖 お好みで
  8. ラム クリームチーズ生地 大匙1
  9.  (MYERS'S RUM) マロン生地 大匙1/2
  10. 森永マリー 4袋
  11. バター 45g

作り方

  1. 1

    材料を室温に。ジップロックにマリーを入れて、麺棒でゴロゴロ転がして粉末状に砕く。バターをレンジで溶かす。予熱は170度。(→焼き時は160度に下げる)湯煎用の熱湯を沸かしておく。

  2. 2

    【土台】粉々に砕いたマリーに、溶かしたバターを加えて、満遍なく混ぜる。型の底に、ぎゅうぎゅうっとスプーンの背で敷き固めて、冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    【マロン生地】マロンピュレに、お好みの甘さに加糖してマロンペーストにする。 ※私は冷凍していたので、火にかけて鍋で水分を飛ばした後、加糖しました。  生クリーム100ccの内、少量を加えのばし、ラム酒も加えて混ぜる。※メモ参照 

  4. 4

    【クリームチーズ生地】クリームチーズをよく練り、砂糖を加えてすり混ぜ、③で加えた残りの生クリーム、卵を1個づつ加え、コーンスターチor小麦粉を加え、その都度よく混ぜる。 ラム酒を加えてよく混ぜる。

  5. 5

    ③のマロン生地に、④のクリームチーズ生地を小さなおたま2杯加えて、よく混ぜる。

  6. 6

    型にまず、⑤のマロン生地を流し、その上にクリームチーズ生地を静かに流し入れる。

  7. 7

    170度に予熱していた温度を160度に下げ、天板の半分くらいまで熱湯を張り、40分くらい湯煎し(途中でお湯を足します)、焼き終わったら、オーブンに入れたまま20分~30分くらい放置する。

  8. 8

    粗熱をとり、冷蔵庫に入れ、冷やしてから型から抜く。ラムが効いてて、とろけます☆ほんっとーに美味しいです♪

コツ・ポイント

手順③の生クリームを加える量は、私は大匙2杯くらいでしたが、マロンペースト固さによって調節してみて下さい。 ラム酒はお好みで増減して下さい。
生クリームの代わりに、サワークリームでもいいかも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★miu★★
★miu★★ @cook_40033003
に公開
☆。.:チーズケーキが大好き:・'゜★。最近、お菓子作りにハマり中♪毎年2回は行くほど海外旅行が趣味デス☆ミ海外のマーケット巡り、お菓子を買って帰ってくるのが大スキ!でも何より、我が家のミュウ(猫)に心奪われています(^^)☆
もっと読む

似たレシピ