紫いもクッキー

P-K23
P-K23 @cook_40030395

McVITIE'Sの紫いもクッキーらしきものをウチで作ってみました。
このレシピの生い立ち
McVITIE'Sのクッキーはどれも大好き。 作りやすそうだったので。試しに・・・素朴な味で結構イケる。・・・ショートニングも入っていないし。

紫いもクッキー

McVITIE'Sの紫いもクッキーらしきものをウチで作ってみました。
このレシピの生い立ち
McVITIE'Sのクッキーはどれも大好き。 作りやすそうだったので。試しに・・・素朴な味で結構イケる。・・・ショートニングも入っていないし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径5cmくらいの抜き型35~40枚
  1. 薄力粉 200g
  2. バター 120g
  3. 砂糖 100~120g
  4. 紫いもパウダー 40g
  5. 1個
  6. 黒いりごま 大さじ1くらい
  7. 小麦胚芽 好みで

作り方

  1. 1

    ①ふるった薄力粉・紫いもパウダーの中にバターをいれ、全体を粗いパン粉に似てくるまで、指でこするようにしてバターをなじませます。(好みで小麦胚芽を入れます)

  2. 2

    ②卵を溶き砂糖をまぜたら、ごまと一緒に①の中にいれて生地をまとめます。ラップをして30~40分冷蔵庫で休ませます。

  3. 3

    ③オーブンを170℃にあたためます。生地を厚さ0,5cmくらいにのして型でくりぬき、クッキングペーパーを敷いた天板に並べ楊子かフォークなどでピケして、約15分くらい薄い焼き色がつくくらいまで焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

卵の大きさによって生地の状態が変わります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
P-K23
P-K23 @cook_40030395
に公開
♪大好きな音楽を聴きながら料理作っています。♪つくれぽはどれもオススメ♬
もっと読む

似たレシピ