セロリが香るロールキャベツ

春キャベツは柔らかくて大きくてロールキャベツにピッタリ!
トマト風味のオーソドックスなロールキャベツですが、セロリを加えてサッパリ大人味にしてみました。
このレシピの生い立ち
この時期、キャベツが安いですよね!つい家にあることを知りつつ、安さに負けてまた買ってしまいました。キャベツ料理と言えばロールキャベツ!という事で作ってみました。
セロリが香るロールキャベツ
春キャベツは柔らかくて大きくてロールキャベツにピッタリ!
トマト風味のオーソドックスなロールキャベツですが、セロリを加えてサッパリ大人味にしてみました。
このレシピの生い立ち
この時期、キャベツが安いですよね!つい家にあることを知りつつ、安さに負けてまた買ってしまいました。キャベツ料理と言えばロールキャベツ!という事で作ってみました。
作り方
- 1
キャベツは水にくぐらせ、ラップまたはジップロックに入れて電子レンジで5分加熱する。加熱したキャベツは硬い芯の部分を包丁でこそげ落とす。
- 2
玉ねぎ、人参はみじん切りにしてオリーブオイルで炒め、しんなりしたらボウルに取り出す。
- 3
2のボウルに挽肉、卵、塩・コショウ、ナツメグを加えて手で良くこねる。
- 4
1のキャベツを広げ、芯の部分を手前にして、3で作った1/4量を芯の部分におき、一巻きしたら両端を内側に折り、更に一巻きし、下の部分(葉がまき終わる面)に楊枝をさしてキッチリとめる。
- 5
ホールトマトをざく切りにする。(缶汁はとっておく)セロリをみじん切りにする。
- 6
鍋に巻いたロールキャベツとベーコン、みじん切りにしたセロリ、水、ブイヨン、ざく切りにしたホールトマトと缶汁、ローリエを加えて中火で15分煮る。
- 7
最後に塩・コショウで味を調え、お皿に盛り付け、セロリの葉を加えて出来上がり!
- 8
コツ・ポイント
きっちり巻く為に大きな傷のないキャベツの葉を使うことがポイント。あと、挽肉料理に欠かせないナツメグ。キリっと味が引き締まります。
似たレシピ
-
バター香る、崩れないロールキャベツ バター香る、崩れないロールキャベツ
キャベツの大量消費にロールキャベツをよく作ります。トマト味のロールキャベツよりさっぱり感があり、バターでコクをプラス。 フゥディー -
-
巻きやすい☆とろとろロールキャベツ 巻きやすい☆とろとろロールキャベツ
キャベツを柔らかくして巻きやすく☆楊枝の代わりにパスタを使用。とろうまなロールキャベツをぜひ♪春キャベツは格別です! ☆K’sキッチン☆ -
スープもおいしいロールキャベツ スープもおいしいロールキャベツ
たくさん食べたくなるロールキャベツです。ずばり、ポイントはセロリ!1度試してみてください!(H20.3.11レシピ変更しました) アビー -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ