ぶたばらブロックとペコロスの煮込み

m’flavor
m’flavor @cook_40033700

材料を鍋に入れ、ひたすら弱火にかけておくだけ。お肉が驚くほど柔らかくなりました。私はストーブの上にのせておいてつくりました。かなりあっさりしたポトフ風の煮込みです。
このレシピの生い立ち
ほうっておくだけでおいしくなるお料理を考案中です。

ぶたばらブロックとペコロスの煮込み

材料を鍋に入れ、ひたすら弱火にかけておくだけ。お肉が驚くほど柔らかくなりました。私はストーブの上にのせておいてつくりました。かなりあっさりしたポトフ風の煮込みです。
このレシピの生い立ち
ほうっておくだけでおいしくなるお料理を考案中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ぶたばらブロック 600グラム
  2. ペコロス 6~10個
  3. にんにく 3かけ
  4. しょうが 2かけほど
  5. 長ネギの青い部分 一本分
  6. 和風だし 大さじ1
  7. しょうゆ 小さじ2~3
  8. マスタード 少々

作り方

  1. 1

    ぶたばらブロックは大き目に切る。ペコロスは皮をむく。にんにくは皮をむいてつぶす、しょうがは2つくらいに切る。これらと長ネギを厚手鍋に入れ、水をひたひたに入れてストーブの上にかけておく。(ガスの場合ははじめから弱火でコトコトと)

  2. 2

    2時間くらいほうっておくだけで、やわらかくなるので、だしとしょうゆでうすく味をつけ、マスタードを添えて食べる。

  3. 3

コツ・ポイント

材料を水からひたすらコトコト煮ます。本当にやわらかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
m’flavor
に公開
毎日、18cmのルクルーゼやダッチオーブンで作るスープ。 弱火調理で放っておけば出来上がるほど簡単なスープを研究中です。 具材を多めに使い、スープひとつで満足できるようなおかずスープを提案していきます。 家族:夫と7歳の女の子との3人家族 ブログはこちら~ http://yaplog.jp/tatsumi73/
もっと読む

似たレシピ