我が家の簡単ローストチキン

みかん猫
みかん猫 @cook_40022769

我が家の大人気メニュー。
外側はぱりぱり、内側はすーっとフォークが通るくらい柔らかくてジューシーなローストチキンです。
このレシピの生い立ち
EL POLLO LOCOのチキンを真似したくて・・・いまだに研究中。

我が家の簡単ローストチキン

我が家の大人気メニュー。
外側はぱりぱり、内側はすーっとフォークが通るくらい柔らかくてジューシーなローストチキンです。
このレシピの生い立ち
EL POLLO LOCOのチキンを真似したくて・・・いまだに研究中。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏一羽または五人分くらいの量で。
  1. 鶏(丸ごと、またはどの部位でもあわせて) 一羽、または5人分
  2. レモンライム あわせて2個くらい
  3. にんにく 1~2かけ
  4. 大匙2~3
  5. サラダ油 1/4カップ
  6. セロリの葉 適量
  7. ガーリックソルト 適量

作り方

  1. 1

    大きな鍋に鶏をいれ、かぶるくらいの水とざく切りにしたセロリの葉とガーリックソルトを加えて火にかけ、沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら中火~弱火にし、鶏にすっとはしが通るようになるまで煮込む。

  3. 3

    残ったスープはチキンヌードルスープなどに使いまわして。
    (我が家のバーベキューチキン・スープ付き)でもスープの使い方を紹介しています。

  4. 4

    鶏を煮ている間に、大きなボウルにレモンとライムの汁をしぼり、みじん切りにしたにんにくと塩とサラダ油を加え、よく混ぜ合わせておく。

  5. 5

    オーブンを余熱。
    ブロイルか、500度くらいに設定する。

  6. 6

    4のボウルに2の鶏をひとつずつディップし、天板や大きめのキャセロールに並べる。

  7. 7

    余熱してあったオーブンにいれ、様子を見ながら軽く焦げ目がつくまで焼く。

  8. 8

    鶏から出るグレービーは、なぜか、ごはんと最高の相性。
    だまされたと思って試してみてください。

コツ・ポイント

レモンだけ、ライムだけでもおいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みかん猫
みかん猫 @cook_40022769
に公開
アメリカ西海岸在住、三人の子持ちのデブ母です。ケーキデコレーターとして働き始めて20年。子猫も可愛いけど、やっぱり大人の猫が好き。
もっと読む

似たレシピ