息子のごはん(シュウマイ)

あおりん
あおりん @cook_40022455

シューマイといえば豚挽き肉ですが、ヘルシーにとり挽き肉で作りました。
このレシピの生い立ち
シューマイは初めて作りましたが、とっても簡単でなぜ今まで作らなかったのか・・・。あまりはもちろん冷凍してお昼のおかずや、チャーハンに入れてます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

30~40個分
  1. とり挽き肉 200g
  2. たまねぎ 1個
  3. たけのこ 適量
  4. 片栗粉 大2
  5. 砂糖 小2
  6. しょう油 小2
  7. ごま 少々
  8. コショウ 少々
  9. シューマイの皮 30~40枚

作り方

  1. 1

    たまねぎをみじん切りして片栗粉をまぶす。たけのこはみじん切りにする。

  2. 2

    とり挽き肉と調味料をよく練り合わせ、たけのことたまねぎを混ぜる。

  3. 3

    シューマイの皮に具をつめ、皿に並べ、蒸し器で10分蒸して出来上がり。

コツ・ポイント

たけのこの他にもしいたけを入れても。食感が良いのでたけのこははずせません。大人はからししょう油をつけて食べました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

あおりん
あおりん @cook_40022455
に公開
今年になって引越しなどがあり、久しぶりにクックパドに参加してます!!これからまた少しずつ参加していきます!6月に3歳になった息子も毎日良く遊び、ママよりもたくさん食べ、よく寝る元気な子に育っています!しかし反抗期真っ盛り!!
もっと読む

似たレシピ