
お吸い物★お月見汁

アミル @cook_40025494
とーってもカンタンなお吸い物です。どんな料理にもよく合います。写真は撮り忘れてがっついてしまったのでまた今度。
このレシピの生い立ち
義母が地元の高齢者の為の料理教室のボランティアをやっていて、
それに使ったレシピをよく送ってくれます。それに私なりのアレンジしてよく作ります。塩分はとても控えめのレシピです。
とーってもカンタン、オススメです。一緒に載せたちらし寿司の時などによくつくります。
お吸い物★お月見汁
とーってもカンタンなお吸い物です。どんな料理にもよく合います。写真は撮り忘れてがっついてしまったのでまた今度。
このレシピの生い立ち
義母が地元の高齢者の為の料理教室のボランティアをやっていて、
それに使ったレシピをよく送ってくれます。それに私なりのアレンジしてよく作ります。塩分はとても控えめのレシピです。
とーってもカンタン、オススメです。一緒に載せたちらし寿司の時などによくつくります。
作り方
- 1
卵は固ゆでに茹でて輪切りにする
- 2
青菜はさっと茹でてざく切りにする。えのきは石づきをとり半分に切りよくほぐしておく。
- 3
だし汁を煮立てて2を入れる。おわんに汁をそそいでから1を上から飾る
コツ・ポイント
青菜は、ほうれん草、小松菜、菜の花などお好みで。
だし汁も、かつお+昆布でも、かつお+にぼし、かつお+干ししいたけでも。
一緒に入れるきのこもお好みで。アレンジ可能です★
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
一番だしを使って*三つ葉のお吸いもの 一番だしを使って*三つ葉のお吸いもの
昆布と削り節で取った一番だしを使用して、三つ葉のお吸い物を作りました。だしの香りとさわやかな三つ葉がよく合います。 violets
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17478372