カスタードりんごタルト

みるふぃーる
みるふぃーる @cook_40034013

好きなのを一つにした自分勝手スイーツです(笑)
このレシピの生い立ち
好きなのを一つにした自分勝手な思い付きです。

カスタードりんごタルト

好きなのを一つにした自分勝手スイーツです(笑)
このレシピの生い立ち
好きなのを一つにした自分勝手な思い付きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径22センチ
  1. ○タルト台
  2. バター(マーガリン可) 100g
  3. 砂糖 50g
  4. 1個
  5. 薄力粉 200g
  6. ◎りんごのコンポート
  7. りんご 3個
  8. レーズン 50g
  9. 砂糖 50g
  10. ハチミツ 100cc
  11. レモン汁(ポッカレモン) 50cc
  12. ☆カスタードプリン液
  13. 2個
  14. 牛乳 200cc
  15. 砂糖 50g
  16. ニラエッセンス 少々

作り方

  1. 1

    タルト作り
    バターと砂糖をなめらかになるまで混ぜます。
    それに卵をしっかり混ぜふるった薄力粉をヘラで切るようにさくっと混ぜます。
    それを一まとめにしてラップに包んで冷蔵庫に30分。

  2. 2

    りんごのコンポート作りりんごを剥いて芯を取り8等分にし鍋で煮ます。煮汁が出てきたらレーズン・砂糖・ハチミツ・レモン汁を入れて水気が無くなるまで煮詰めます。

  3. 3

    カスタードプリン液作り
    牛乳を人肌くらいに温めます。
    卵に砂糖を入れてすり混ぜます。
    そこに温めた牛乳・バニラエッセンスを入れ混ぜこします。

  4. 4

    冷蔵庫に入れていたタルト生地を型より少し大きめに伸ばし型にかぶせて整えます。フォークで空気穴を開けオーブンで200度で5分焼きます。

  5. 5

    4にりんごのコンポートを並べプリン液を流します。

  6. 6

    カリっと派はオーブンで170度30不焼きます。

  7. 7

    しっとり派は天板に熱湯を注ぎ160度で30~40分焼きます。

コツ・ポイント

仕上げの焼きは好きな方法で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みるふぃーる
みるふぃーる @cook_40034013
に公開
食べたい物をさくっと検索してさくさくっと作って食べてます。ただ太りやすいので自分なりにアレンジなんかしちゃったりします。(苦笑)
もっと読む

似たレシピ