牡蠣とキャベツのカレー鍋

いなづまホイップ
いなづまホイップ @cook_40034398

市販のルーを使わない版。スープを含んで柔らかーくなったキャベツ&油揚げがとても美味しい。
このレシピの生い立ち
麺つゆが余ったので、カレー鍋してみたくなった。次はトマトベースで作ってみたい。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 牡蠣 好きなだけ
  2. キャベツ 半個
  3. ブロッコリー 一株
  4. 油揚げ 2~3枚
  5. 白葱 2~3本
  6. 豆腐 1丁
  7. ★味噌・醤油 適量
  8. ★クミン、ターメリック たっぷり
  9. ★黒胡椒・シナモン 好みで
  10. 麺つゆ・豆乳 たっぷり
  11. 生姜・ニンニク 少量(お好みで)
  12. 水&酢ちょっと 野菜を煮る用

作り方

  1. 1

    少なめの水&酢で、牡蠣・キャベツ(芯も)・ブロッコリー(芯も)・白葱・生姜・ニンニクを煮る。キャベツの芯が柔らかくなるまで。

  2. 2

    麺つゆ、豆乳、★のスパイスを足し、油揚げ・ブロッコリーを加え煮る。味を見ながら味噌(とろみ付けにも)、醤油は調節していく。

  3. 3

    最後に豆腐を入れできあがり!

コツ・ポイント

ごま油も途中で足しました、お好みで。ニンニク・生姜はなくても美味しいです。豆乳(または牛乳)・シナモンはコクと「カリー」っぽさが出るのでおすすめ。クミンはカレー味の素なので、外すとカレー鍋じゃなくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いなづまホイップ
に公開
献立メモブログ「スピめし」https://spimeshi.blogspot.com
もっと読む

似たレシピ