エビの旨味。。南瓜のココナッツスープ☆。

CoffeeCoco @cook_40025316
ココナッツミルクのスープが大好き。今回はエビを香料とミンチ状にしてダシとして使用。エビの旨味ぎっしりスープに甘いカボチャがぴったり。ご飯にもパンにも麺にもあいます。
香料もあればより本格的な味に。。
このレシピの生い立ち
昔お店で食べた味が忘れられずに再現してみました。
毎週我が家で定番のスープになりました。
エビの旨味。。南瓜のココナッツスープ☆。
ココナッツミルクのスープが大好き。今回はエビを香料とミンチ状にしてダシとして使用。エビの旨味ぎっしりスープに甘いカボチャがぴったり。ご飯にもパンにも麺にもあいます。
香料もあればより本格的な味に。。
このレシピの生い立ち
昔お店で食べた味が忘れられずに再現してみました。
毎週我が家で定番のスープになりました。
作り方
- 1
エビの下処理を。殻つきなら殻、背ワタはとりよく洗う。このエビとザクきり(小さめ)玉ねぎ、タカの爪少々レモングラス(先の1/4の外皮をとり軽く潰しみじんきり)と少量のココナツミルクをミキサーにいれミンチ状に。
- 2
1とココナツミルク100mlを小鍋にいれ暖めたら1口大のカボチャをいれ蓋をずらして弱火で10分ほど煮る。かぼちゃが大体柔らかくなったら残りの100mlと水を加える。足りないようなら水をたす。(でもあまりいれすぎない)
- 3
かぼちゃが柔らかくなったらナンプラーと砂糖で味付け。たりないようならコショウ少々。火を消す直前にバジル(ドライでも)を散らしできあがり。
- 4
体の芯からホッコリ。優しい味です。お子様にも喜ばれると思います。
コツ・ポイント
1でミキサーにいれたとき材料が少なめなのできっちり合わさってミンチボールみたいにはならないので大体細かくなればOK。
似たレシピ
-
-
かぼちゃスープ*エスニックほっこりピリツ かぼちゃスープ*エスニックほっこりピリツ
ココナッツミルクとガラムマサラでスッキリとしたかぼちゃのスープ。甘いだけじゃない!冷製でも♪コンソメなんていらないよ。 さおりのレシピ -
-
-
-
-
おウチでお店の味!簡単トムヤムクンスープ おウチでお店の味!簡単トムヤムクンスープ
ココナッツミルクが入った、まろやかなトムヤムクンです。簡単だけどかなり本格的な味なので、タイ料理好きな方にオススメ!! sunnygreen -
-
-
-
カボチャとココナツミルクのデザートスープ カボチャとココナツミルクのデザートスープ
小豆で和えたカボチャに、ココナツミルクを使用したスープをかけました。 カボチャには美肌に効果的なビタミンEたっぷり!☆☆rumi
-
こっくり☆南瓜のココナッツミルクスープ こっくり☆南瓜のココナッツミルクスープ
南瓜と玉ねぎをココナッツミルクで煮込んだ簡単ポタージュ。加えるお水を鶏出汁にするともっと美味しくなりますよ。 misumisu07
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17483485