林檎チョコケーキ

赤のりんご @cook_40035666
チョコとりんごを使ってケーキにしました。バレンタインにもいかがですか?しっかりしたケーキなので、ラッピングも持ち運びもOKです♪
このレシピの生い立ち
チョコと林檎のケーキにトライしたくて。
林檎チョコケーキ
チョコとりんごを使ってケーキにしました。バレンタインにもいかがですか?しっかりしたケーキなので、ラッピングも持ち運びもOKです♪
このレシピの生い立ち
チョコと林檎のケーキにトライしたくて。
作り方
- 1
卵とバターを室温に戻します。
- 2
林檎部分を作ります。まず、林檎の皮をむいて3~5ミリの薄いくし型にきります。
- 3
強火で林檎を炒め、水気が出てきたら砂糖とレモン汁を加えてさらに炒めます。
- 4
しんなりして水気がなくなってきたらお好みで洋酒をいれて、少し炒めます。焦げる前にお皿にとって冷まします。
- 5
生地作りです。粉類はふるってチョコレートは刻んで湯煎をして、溶かしはじめます。
オーブンは190度に予熱します。 - 6
バターをクリーム状になるまで練り、砂糖を3回に分けて加えすり混ぜます。
- 7
チョコが溶けていたら、その湯煎に6のボールを湯煎しながら。
溶いた卵を2~3回に分けて6に入れます。加える度によく混ぜて、だまにならないように注意!! - 8
チョコと粉類を加え、混ぜます。
- 9
クッキングシート等をした型に生地を流し大体平面になるようにならし、林檎を綺麗に並べていきます。
- 10
オーブンで約40分焼き上げます。
- 11
粗熱がとれたら型から外して完成です。
- 12
型はお好きなものでどうぞ。パウンド型や最初から一口サイズにしてもいいかも?
コツ・ポイント
林檎の洋酒は、ほんとお好きに。大人味にてもいいかな。
甘さ控えめにしたかったので明治のブラックチョコで作っています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
しっとりチョコケーキ★オレオver しっとりチョコケーキ★オレオver
しっとりチョコケーキをパウンド型で焼きました★オレオをトッピングして少しボリュームUP♪バレンタインにいかがでしょう! cooking苺ママ -
-
-
-
シットリ♫ナッツとリンゴのチョコケーキ シットリ♫ナッツとリンゴのチョコケーキ
ナッツ入りチョコとリンゴで簡単にナッツフルーツ入りケーキに。ノーマルチョコケーキが好きな方はリンゴ抜き、板チョコでOK。 三畳食堂 -
バレンタイン、大量のチョコパウンドケーキ バレンタイン、大量のチョコパウンドケーキ
バレンタインに、パウンドケーキのチョコ味、チョコパウンドケーキはいかがでしょう。#prfmPOPFesRecipe クックまいななパパ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17484870