帆立貝+里芋の炊き込みご飯

ありす2000 @cook_40032617
ホクホクの里芋が最高に美味しい、炊き込みご飯。スイッチオン♪するだけで、最高のご飯が・・・。
このレシピの生い立ち
里芋を沢山頂いて、『今日は里芋ご飯にしよう!』って決定し、具材を考えたのですが思いつかず( ̄ー ̄; お刺身で食べようと思っていた帆立貝で出汁をとり作ってみたら、GOOD。シンプルな食材の味が最高に美味しい炊き込みご飯になりました。子供も旦那様も大満足です。
帆立貝+里芋の炊き込みご飯
ホクホクの里芋が最高に美味しい、炊き込みご飯。スイッチオン♪するだけで、最高のご飯が・・・。
このレシピの生い立ち
里芋を沢山頂いて、『今日は里芋ご飯にしよう!』って決定し、具材を考えたのですが思いつかず( ̄ー ̄; お刺身で食べようと思っていた帆立貝で出汁をとり作ってみたら、GOOD。シンプルな食材の味が最高に美味しい炊き込みご飯になりました。子供も旦那様も大満足です。
作り方
- 1
帆立貝+水400ccを弱火で煮て、出汁を取って冷ましておく。里芋は皮をむき塩でぬめりを取って、さっと湯通しして、食べやすい大きさにカットしておく。
- 2
3合の米に、まず調味料を入れ、帆立貝のもどし汁+ほぐした帆立貝を入れる。ご飯の水は、帆立の出しで丁度にあわせてください。足らない時は、水を入れる。
- 3
2のの材料を入れ、ざっとかき回し、里芋を入れ、スイッチオン。
- 4
出来上がりに三つ葉を入れてざっと混ぜるだけ。
コツ・ポイント
帆立貝のだし汁は沢山の水で市内で濃厚なものを作っておくほうが美味しく味の濃い炊き込みご飯が出来上がります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17485396