キャベツ&アンチョビのぺペロンチ~ノ♪

みき姫
みき姫 @miki_cookpad

たっぷりキャベツが入ってヘルシー。アンチョビの薫り高さと塩気、しっかり炒めたキャベツの甘み、ガーリックの香ばしさがとっても美味しい、ちょっと変わったアーリオオーリオ・ぺペロンチーノ。
このレシピの生い立ち
22/Mar/2007 Supper。晩御飯を食べ損ねたダーリンのための夜食。キャベツがたっぷりなので、ちょっとヘルシー気分♪甘いキャベツとアンチョビの塩気がとっても美味しかった~!ダーリン、2人前を完食。さすが、アーリオオーリオ狂。笑

キャベツ&アンチョビのぺペロンチ~ノ♪

たっぷりキャベツが入ってヘルシー。アンチョビの薫り高さと塩気、しっかり炒めたキャベツの甘み、ガーリックの香ばしさがとっても美味しい、ちょっと変わったアーリオオーリオ・ぺペロンチーノ。
このレシピの生い立ち
22/Mar/2007 Supper。晩御飯を食べ損ねたダーリンのための夜食。キャベツがたっぷりなので、ちょっとヘルシー気分♪甘いキャベツとアンチョビの塩気がとっても美味しかった~!ダーリン、2人前を完食。さすが、アーリオオーリオ狂。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタスパゲッティ 200g
  2. キャベツ 1/2個(正味450g)
  3. アンチョビペースト 大1強
  4. にんにく 2片
  5. チリフレーク 適量

作り方

  1. 1

    にんにくは皮ごとぐっとつぶし、芯を取って微塵切り。チリフレークの代わりに唐辛子を使う場合は小口切り。キャベツは太めの千切り。パスタ用に鍋にたっぷり湯をわかし、塩大1投入。

  2. 2

    フライパンにEXVオリーブオイル大2、にんにく、チリフレークを投入、火をつけて弱火でじっくり香りを立てる。ちりちり言ってきたらアンチョビペースト投入。焦がさないようにじっくり炒め、香りを立てる。パスタを茹で始める。

  3. 3

    香りが立ったらキャベツ投入、火を強めてよく炒める。だんだんしんなりして、ソースとなじんでくるので水分を飛ばすようにじっくり炒める。塩一つまみをぱらぱらと振る。

  4. 4

    パスタの茹で汁をお玉1/3投入、全体を混ぜる。パスタをアルデンテに茹で上げ、フライパンに投入、菜ばしとへらでよくあえる。出来た♪黒胡椒をたっぷり振ってどうぞ!

コツ・ポイント

にんにくはたっぷりがオススメ。チリフレークが便利なので良く使っていますが、唐辛子使用の場合は薄く小口切りにし、辛いのが苦手な方は種を半分捨てる等して調節して下さい。私はしんなりと全体にキャベツがなじむのが好きなのでかなり炒めましたが、しゃっきしゃきが好きな人は手早く強火でさっと炒めるだけでOK。もちろんアンチョビフィレでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みき姫
みき姫 @miki_cookpad
に公開
大阪で20年+、メルボルンで3年半暮らした後、現在食と買物のパラダイス、シンガポールに住んでもう8年。好き:料理、お菓子作り、油絵、ビーズアクセ作り、編み物、読書、書道、PILATES、人体、旅行、おしゃべり、笑顔。健康フリークです。 野菜料理、パスタ、ご飯、おつまみレシピが好き。 シンガポールで今日もハッピーに暮らしてます♪ どうぞよろしく❤
もっと読む

似たレシピ