いかと豆腐の煮物

miyumiyu.f
miyumiyu.f @cook_40033843

ほとんど煮込まず 煮汁に漬けて味をしみ込ませるので知らないうちに出来上がってます。
このレシピの生い立ち
我が家の定番メニューです。

いかと豆腐の煮物

ほとんど煮込まず 煮汁に漬けて味をしみ込ませるので知らないうちに出来上がってます。
このレシピの生い立ち
我が家の定番メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. いか 1杯
  2. 焼き豆腐orもめん豆腐 1丁
  3. 長ネギ 2本
  4. 1カップ
  5. ※砂糖 大さじ2杯
  6. ※みりん 25cc
  7. ※酒 25cc
  8. ※濃口醤油 50cc

作り方

  1. 1

    いかはさばいて輪切りにし、ゲソの部分も吸盤を取っておく。豆腐は10等分のサイコロ型に切り、長ネギはナナメに1cm幅に切る。

  2. 2

    ※の調味料を煮立ていかを入れる。2分ほど煮たら取り出し豆腐、長ネギを入れる。

  3. 3

    長ネギがしんなりしたら火を止めていかを戻す。

  4. 4

    煮汁に材料がつかるようにして鍋のまま ふたをして30分~1時間、おいてできあがり。

コツ・ポイント

1時間以上おいていても大丈夫なので 忙しい日には 少しの時間ができたときに さっと作って鍋においておけば食事の時間にあわてなくてもいいかも・・・。ただし、夏場は注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyumiyu.f
miyumiyu.f @cook_40033843
に公開
16歳、13歳、7歳の子供を持つ母親です。毎日のご飯作りが楽しくでき、なおかつ新しい発見ができれば 人生得した気分になりますよね。人生楽しんだ者勝ち!をモットーに生きております。
もっと読む

似たレシピ