めかじきのイタリア風☆香草オーブン焼き

イタリアに留学していた時、料理教室で習いました。香草パン粉をめかじきの上に乗せて、オーブンで焼くだけなので、とっても簡単!ジューシーで、見栄えがする豪華な一品になります^^♪ハンバーグなどで余ったパン粉の整理にもGoo
このレシピの生い立ち
イタリアに留学していた時、料理教室で習いました。シチリア島の有名な料理です。めかじきは日本では高いけれど、安売りの時は必ず買って作ります!ボール1つとオーブンだけで出来るので、作ってみるととっても簡単ですよ♪
めかじきのイタリア風☆香草オーブン焼き
イタリアに留学していた時、料理教室で習いました。香草パン粉をめかじきの上に乗せて、オーブンで焼くだけなので、とっても簡単!ジューシーで、見栄えがする豪華な一品になります^^♪ハンバーグなどで余ったパン粉の整理にもGoo
このレシピの生い立ち
イタリアに留学していた時、料理教室で習いました。シチリア島の有名な料理です。めかじきは日本では高いけれど、安売りの時は必ず買って作ります!ボール1つとオーブンだけで出来るので、作ってみるととっても簡単ですよ♪
作り方
- 1
まず、香草パン粉を作る。大きめのボールに、パン粉、みじん切りにしたパセリ、にんにく、パルメザンチーズ、塩、EXVオリーブオイル大さじ2を振りかけ、しっとりするぐらいに全体を手でよく混ぜ合わせる。
- 2
オーブン皿に、オリーブオイル、又はクッキングシートを敷き、めかじきの切り身を乗せ、その上に、1で作った香草パン粉を多めに乗せる。その上に残りのEXVオリーブオイル大さじ1をかける。
- 3
180℃に温めたオーブンで約20分焼いて、出来上がり!(オーブンによるので、15分ぐらい経ったらこまめに見てください)
コツ・ポイント
パルメザンチーズで塩気があるので、塩はお好みで控えめに。パルミッジャーノ・レッジャーノがあれば、チーズおろし器などで削ると、香りが立ってすごく美味しい☆ バジル、ドライトマト、ケッパーの塩漬けなどがあれば、みじん切りにして香草パン粉に混ぜると、色合いも綺麗でもっと豪華なイタリアンになります!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
カジキのハーブパン粉焼き☆トマトソース カジキのハーブパン粉焼き☆トマトソース
低カロリーなカジキを使って、イタリアンな一品を♪オーブンで焼くので手間いらず☆しっとりジューシーです^^ メルちゃんlove -
-
-
-
その他のレシピ