本格的☆手作りコチュジャン

赤福猫
赤福猫 @cook_40028046

意外と簡単に作れて本格的!沢山仕込んで、じゃんじゃん使っちゃお(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
このレシピの生い立ち
コチュジャンがあっという間に無くなって困っていた時に、何かの本で手作りできる事を知りました。
それ以来、年に1回大量に仕込んで、友達にもおすそ分けしています(๑→‿ฺ←๑)

本格的☆手作りコチュジャン

意外と簡単に作れて本格的!沢山仕込んで、じゃんじゃん使っちゃお(◕ฺ∀◕ฺ)..+*
このレシピの生い立ち
コチュジャンがあっという間に無くなって困っていた時に、何かの本で手作りできる事を知りました。
それ以来、年に1回大量に仕込んで、友達にもおすそ分けしています(๑→‿ฺ←๑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり約900g
  1. ●米こうじ味噌(甘口) 300g
  2. ●みりん 300cc
  3. ●しょうゆ 50cc
  4. ●水あめ 150g
  5. 粉唐辛子(韓国産*) 70g
  6. グラニュー糖 30g

作り方

  1. 1

    ●の材料を鍋に入れて弱火にかけ、焦げ付かないように木べらで混ぜながら火を通す(この時はまだ液状)

  2. 2

    煮立ったら火から下ろす(加熱はここで終了)。粉唐辛子を少しずつ、だまにならないように混ぜながら加える。

  3. 3

    グラニュー糖を加えて混ぜる。つやが出てなめらかになったら出来上がり。冷めてから容器に移して保存。

コツ・ポイント

粉唐辛子は韓国産のものを使用してください(香りが違います)。私は細挽きをメインに、中挽きを少し混ぜて作りますが、細挽きだけでもOKです。
出来上がった直後は刺激的な辛さでびっくりしますが、2-3週間寝かせると落ち着くので待っててね。
清潔なビンに小分けして冷蔵庫で保存すれば、かなり持ちます(私は1年位)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤福猫
赤福猫 @cook_40028046
に公開
家庭菜園と猫と赤福が好き。 育てた野菜を収穫し、感謝しながら頂いています。 2007年1月 ジュニア・ベジタブル&フルーツマイスター取得。 ブログ http://piro-log.at.webry.info/
もっと読む

似たレシピ