お大根の葉っぱの炒め物

ヴァレリー
ヴァレリー @cook_40028730

新鮮なお大根をいただきました。立派な葉付き!コレはおいしくいただかなければ・・・!
このレシピの生い立ち
畑から収穫したばかりの立派なお大根をいただきました。
無駄にする手はありませんよね。
一度作っておけば、混ぜご飯に、おにぎりに、ふりかけに・・・と大活躍です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根の葉
  2. ゴマ
  3. ちりめんじゃこ
  4. ごま 適量
  5. 醤油 適量
  6. (お好みで)鷹のつめ 少々

作り方

  1. 1

    大根の葉の部分を丁寧に洗い、しっかりと水を切る。みじん切りにする。

  2. 2

    フライパンで、ちりめんじゃこを乾煎りし、ごま油を加えてから大根の葉も炒める。

  3. 3

    全体に火が通ったら、醤油を鍋肌から落とし、ざっと混ぜ、ゴマを加えてさらにさっと炒めて完成。

コツ・ポイント

おこちゃまが食べる場合は、鷹のつめは入れないほうがいいでしょう。
今回は、ちりめんじゃこが無かったので、干し海老を使いました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ヴァレリー
ヴァレリー @cook_40028730
に公開

似たレシピ