簡単&おいしい *豆腐ハンバーグ*

そらかよ
そらかよ @cook_40030943

豆腐使用のヘルシーハンバーグですw フードプロセッサー大活躍で、後片付けも楽々♪
このレシピの生い立ち
豆腐が余ったのと、減量中のだんなさまがハンバーグを食べたいと言うので、畑の肉を使ってヘルシーに作りましたw

簡単&おいしい *豆腐ハンバーグ*

豆腐使用のヘルシーハンバーグですw フードプロセッサー大活躍で、後片付けも楽々♪
このレシピの生い立ち
豆腐が余ったのと、減量中のだんなさまがハンバーグを食べたいと言うので、畑の肉を使ってヘルシーに作りましたw

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6~8コ分
  1. 豆腐 1/2丁(150g)
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 200g
  4. 1個
  5. パン粉 100g
  6. 牛乳 大1

作り方

  1. 1

    玉ねぎをフードプロセッサーであらみじんにし、あめ色になるまで炒め、放置(冷ます)。

  2. 2

    肉は市販のミンチ肉があればそれを使えばOK。ミンチなければ牛豚でも牛のみでも、お好み(というかその時冷蔵庫にあるものでOK)のものをフープロへ入れてミンチにする。

  3. 3

    2のフープロの中へ1の玉ねぎを加え、豆腐・卵・パン粉・牛乳、それと味付けに塩コショウ適宜加えてガーっと混ぜる。

  4. 4

    フライパンを熱し油をひき、3の生地(結構ゆるいです)をおたまですくう。ボールも手も汚さなくてOK♪ 中火で下面を焼き、ひっくり返したらふたをして弱火でじっくり焼く。

  5. 5

    2・3ターンで分量ぶん焼けます。たれは、ハンバーグを取り出したフライパンにしょうゆ:みりん:水溶き片栗粉=1:1:1の割合で(アバウト)入れて照り焼きソースにしてもよしorケチャップ&ウスターソースを煮て王道ソースを作ってもよしw

コツ・ポイント

豆腐は絹のほうがふんわりとできます。木綿の方がどっしりめ。お好みで(^^)フープロしか使わないんで、ボウルもいらないし手も汚れません。ズボラな方向け(笑)みじん切りを自分でやって、ミンチ肉使ってボウルで作ってももちろんOKです♪そのときはかき混ぜるのに4で使うおたまを使えば、余計な洗い物増やさないでいいかとw(常にいかに楽するかを考えてます 笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そらかよ
そらかよ @cook_40030943
に公開
登録当初は覚書としてチョコチョコ載せてましたが、子ども生まれりゃそんな暇なし(´Д`*) 今はレシピ参考でチョコチョコ使ってます(^w^)
もっと読む

似たレシピ