作り方
- 1
豚肉は一口大に切ります。大根は皮をむきおろしておきます。
- 2
大根おろしはザルにあけて軽く水気を切り、切ったおろし汁に豚肉を漬けておく。(10分位)
- 3
大根おろしにマヨネーズを混ぜておく。
豚肉の汁を切り、フライパンで焼く。 - 4
豚肉をお皿に盛り、大根おろしをのせ、ポン酢をまわしかければ出来上がり。
- 5
- 6
今回は半分にマヨネーズではなく柚子胡椒を混ぜてみました。大人の味です♪
コツ・ポイント
大根おろしの汁に豚肉を漬けたので、とってもさっぱり食べられます。豚肉は塊でも薄切りでもOKです。(*^-゚)b♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レンチンで、蒸し豚もやしのおろしポン酢! レンチンで、蒸し豚もやしのおろしポン酢!
レンジで簡単に、豚バラ肉ともやしを蒸して、サッパリおろしポン酢でいただく、蒸し豚もやしのおろしポン酢が出来ます。 クックまいななパパ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17491701