作り方
- 1
赤魚は食べやすい大きさに切って塩をふり水が出てきたらキッチンペーパーで水気をふき取りシメジはほぐして酒をふりかけて耐熱皿にいれます。
- 2
蒸し器に湯を沸かし沸騰してきたら1を入れ5~6分蒸します。そ
- 3
その間に鍋に水を入れ沸騰してきたら白だし・みりんを加えひとに立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- 4
2が出来たら器に盛りアンをかけたら出来上がりww
コツ・ポイント
安いもん
似たレシピ
-
-
おもてなしの一品、金目鯛の酒蒸し白だし餡 おもてなしの一品、金目鯛の酒蒸し白だし餡
青菜の色がとてもきれいで、金目鯛の朱色とあんのひすい色が上品な、早春のおもてなしの一品です。1人前128kcalです。 テンヨ武田 -
-
-
我が家の超簡単!あさりの酒蒸し♪ 我が家の超簡単!あさりの酒蒸し♪
白だしで超簡単酒蒸し♪残ったソースでゆでたパスタを加えればあさりの和風パスタでめちゃうま♪2段階で楽しめます!家族大絶賛 きちいほわいと -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17492437