あっさり♪赤魚の酒蒸し

laugh0305
laugh0305 @cook_40039217

シンプルな味付けです。淡白な赤魚と、キャベツの甘みが合います♪
このレシピの生い立ち
あっさり食べるなら、やっぱり酒蒸しでしょ!と単純なきっかけです。(笑)

あっさり♪赤魚の酒蒸し

シンプルな味付けです。淡白な赤魚と、キャベツの甘みが合います♪
このレシピの生い立ち
あっさり食べるなら、やっぱり酒蒸しでしょ!と単純なきっかけです。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤魚切り身 4切れ
  2. キャベツ 1/2玉
  3. 塩麹 大さじ1
  4. すりおろしニンニク(チューブ可) 適量
  5. 料理酒 100㏄
  6. 和風だしの素(顆粒) 小さじ1+1/2
  7. 一つまみ
  8. ごま 適量
  9. 万能ネギ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    ①赤魚に塩麹とすりおろしニンニクをまぶします。1時間くらい放置。

  2. 2

    ②ざく切りにしたキャベツを、鍋or底の深いフライパンに敷き詰め、パラパラとだしの素を振りかけます。

  3. 3

    ③赤魚を載せて料理酒を回しかけ、塩を振りかけ、蓋をして蒸し煮にします。

  4. 4

    ⑤赤魚に火が通ったら、仕上げにごま油を回しかけます。ネギを飾って出来上がり♪

コツ・ポイント

☆淡白な味付けなので、お好みでポン酢などをかけても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
laugh0305
laugh0305 @cook_40039217
に公開
出来るだけ手間を省き、洗い物を減らすのが理想。とにかく簡単で美味しいものを作りたいと日々思っております。手抜きバンザイ。
もっと読む

似たレシピ