水なし!?簡単大人味のビーフストロガノフ

ビーフシチューだってワインを沢山入れるんだから、ビーフストロガノフもワインを沢山入れてみた。
思いもよらず大人味に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
トマトもホールトマト缶もないけど、そのためだけに買物に行くのは面倒。
残ったワインがあったので、風味が出るかな。。。と思って作りました。
ワインの味が残るので大人味になりました。
水なし!?簡単大人味のビーフストロガノフ
ビーフシチューだってワインを沢山入れるんだから、ビーフストロガノフもワインを沢山入れてみた。
思いもよらず大人味に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
トマトもホールトマト缶もないけど、そのためだけに買物に行くのは面倒。
残ったワインがあったので、風味が出るかな。。。と思って作りました。
ワインの味が残るので大人味になりました。
作り方
- 1
牛薄切り肉に大さじ3の薄力粉をしっかりまぶす。(ビニールに入れて振ると汚れません)
- 2
フライパンに油とみじん切りに下にんにくを入れ、弱火で香りを出す。
- 3
薄切りにした玉ねぎを入れ、中火にして炒める。
- 4
玉ねぎがしんなりしてきたら、バターを入れて軽く炒め、牛肉と薄切りにしたマッシュルームを入れて更に炒める。
- 5
牛肉の色が変わったら残りの薄力粉大さじ1を入れてよく混ぜる。
なじんだら、ブイヨンをくずしながら入れ、ローリエ・赤ワイン・ケチャップ・ソースを入れて10分ほど煮る。 - 6
生クリームを入れ、中~弱火で5分ほど煮る。
味を見て塩コショウを足す。
(クレイジーソルトなどがあると尚良い) - 7
ご飯を炊く水加減は普通の量でしてから、みじん切りにした人参とバターを入れて炊く。
コツ・ポイント
沸騰させない方がいいです。特に、生クリームを入れてから。 大人味なので、子供用にはケチャップと生クリームを少し増やしてあげるとマイルドになります。
でも、アルコールはきっちり飛ばしてください。
ワインの味が強く残ってしまうので。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単にできるビーフストロガノフ風シチュー 簡単にできるビーフストロガノフ風シチュー
ワインによくあう!!簡単ビーフストロガノフ風なシチュー。美味しすぎて、、、ワインも料理もとまりません(笑) nao-cafe -
-
-
-
その他のレシピ