節電おやつ☆ミルキーきなこあめ

おかあちゃん。
おかあちゃん。 @cook_40037623

コンデンスミルクを使ってひとあじ違ったまろやかなきなこあめはいかがですか?加熱も冷蔵も要らない、節電おやつです(^^)v
このレシピの生い立ち
お正月の残りのきなこをどうしようかな~と思っていたらコンデンスミルクさんと目があったもので・・・。

節電おやつ☆ミルキーきなこあめ

コンデンスミルクを使ってひとあじ違ったまろやかなきなこあめはいかがですか?加熱も冷蔵も要らない、節電おやつです(^^)v
このレシピの生い立ち
お正月の残りのきなこをどうしようかな~と思っていたらコンデンスミルクさんと目があったもので・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    後からまぶす分のきなこ大さじ1を別に取り置く。牛乳とコンデンスミルクを混ぜる。

  2. 2

    1にきなこを加えてゴムべらなどで混ぜる。まとまったら好みの形に成形する。

  3. 3

    取り置いたきなこをまぶして出来上がり。

コツ・ポイント

はちみつや水あめで作るよりも甘さ控えめです。牛乳を使用していますのでお早めにお召し上がり下さい。使用したきな粉は原料が青大豆なので緑色です。味は黄色と変わりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おかあちゃん。
おかあちゃん。 @cook_40037623
に公開
山形在住。夫と三人の息子、愛する腹ぺこ男子四人のために大量の食材と格闘しつつ台所に立つ毎日です。時々訛りますが笑ってお許し下さい。 シロパン日記はおいしい出来事のカテゴリにまとめています。パン作りがお好きな方、色々教えて下さいね。共に精進いたしましょう♪Instagram始めました。気軽に遊びに来てね~https://instagram.com/hara_hetta_99/  
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ