中華風☆あんかけ丼

*diamond* @cook_40034831
チンゲン菜を使うと本格中華って感じがしませんか?このとろみもいい感じ♪簡単にできるから丼ものっていいですよね^^
このレシピの生い立ち
以前雑誌で見たレシピをアレンジしてみました^^前は固形ブイヨンなどを使ったりしてたんですが、中華調味料でもいけるんぢゃないかと思って☆顆粒のものだとすぐに溶けて使いやすかったです♪
中華風☆あんかけ丼
チンゲン菜を使うと本格中華って感じがしませんか?このとろみもいい感じ♪簡単にできるから丼ものっていいですよね^^
このレシピの生い立ち
以前雑誌で見たレシピをアレンジしてみました^^前は固形ブイヨンなどを使ったりしてたんですが、中華調味料でもいけるんぢゃないかと思って☆顆粒のものだとすぐに溶けて使いやすかったです♪
作り方
- 1
チンゲン菜はざく切りにし、長ネギはみじん切りにする。※別々に炒めるので混ぜないで☆
豚肉は塩コショウをしておく。 - 2
ごま油を気持ち多めにひいたフライパンを熱し、おろし生姜と長ネギを入れて炒める。
- 3
チンゲン菜の茎の部分と豚肉を加え、肉の色が変わるまで炒めたらチンゲン菜の葉の部分を加えて油が全体に回るように炒める。
- 4
◆の材料を予め混ぜておき、それを【3】に加え、混ぜ合わせながらとろみがつくまで熱を加えていく。
- 5
ごはんの上に【4】をかければできあがり☆
コツ・ポイント
チンゲン菜は茎と葉を分けて炒めることで、茎もやわらかくおいしくいただけます☆
【4】で熱しすぎるとゴテゴテしてきちゃうので、お好みのとろみ具合になったら火を止めてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
青梗菜とかにのしょうが風味あんかけ丼 青梗菜とかにのしょうが風味あんかけ丼
青梗菜とかに缶詰で作るあんかけごはん。ほのかにしょうがの風味をきかせています。とろみや味付けは好みで調整して下さい。 ushigara -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17498831