キラキラ☆いちごのコンフィチュール

甘酸っぱい香りのキラキラ輝くコンフィチュール☆.。.:*・°
小粒の安い苺使用がオススメ!(写真はそこまで小粒じゃないけれど…)
苺丸ごとor切ってから。お好きな方でどうぞ!
このレシピの生い立ち
★小粒で安い苺が出る時期になると作る苺ジャム。何度も作っているうちにこの方法で落ち着きました
キラキラ☆いちごのコンフィチュール
甘酸っぱい香りのキラキラ輝くコンフィチュール☆.。.:*・°
小粒の安い苺使用がオススメ!(写真はそこまで小粒じゃないけれど…)
苺丸ごとor切ってから。お好きな方でどうぞ!
このレシピの生い立ち
★小粒で安い苺が出る時期になると作る苺ジャム。何度も作っているうちにこの方法で落ち着きました
作り方
- 1
ボールにたっぷりの水と塩大さじ1くらい(分量外)をいれ、苺を洗う
- 2
水をきり、ヘタの硬い部分を切り落とす
- 3
一粒ずつペーパータオルでやさしく包み込むようにして水気をふき取る(丸ごと使いしない場合はここで苺を縦1/2~1/4にスライス)ここで苺を計量
- 4
ホウロウの鍋(なければ他の鍋)に苺を半分くらい入れ、グラニュー糖1/4くらいをまんべんなく振りかけ、残りの苺、グラニュー糖と入れる
- 5
蓋をして6~8時間(苺を切った場合はもっと短時間)置いておく。グラニュー糖がほとんど解けた状態になればOK
- 6
弱火にかけ、泡がふつふつあがってきたら、木ベラでかき混ぜ、中火にする
- 7
アクが浮いてきたら、きれいにすくい取る。吹きこぼれない様に火加減を調整しながら蓋をせず15分くらい煮込む
- 8
苺がやわらかくなり、少しとろみがついたら火を消し、レモン汁を加え、かき混ぜたら できあがり☆彡
- 9
お好みで仕上げに木ベラなどでつぶすと、とろみがつきます
コツ・ポイント
★工程2・3の作業が少々大変かもしれませんが、仕上がりに違いが出るので、頑張ってください!特に水気は大敵です! ★丸ごと⇒シロップ分の多い仕上がり 切って⇒とろみの多い仕上がりになります。パンに塗ることが主な場合は切る方法、又は仕上げでつぶす方法をオススメします
似たレシピ
-
♡キラキラいちごのコンフィチュール♡ ♡キラキラいちごのコンフィチュール♡
いちごが大好きで、ジャムよりもっといちごの粒が大きくてボリュームあるものが食べたかったので、色々なレシピを参考に作ってみました♡ iloveremy -
-
-
-
透明な!キラキラまるごと苺ジャム 透明な!キラキラまるごと苺ジャム
ごろん。まるごと苺コンフィチュール。透き通るキラキラなイチゴジャムです。小さい・安い・不揃いな苺ちゃんでも主役に。 kumoniji -
-
-
その他のレシピ