牡蠣オイル漬け

eoo3
eoo3 @cook_40035597

簡単、上手い、保存可能、と3拍子揃ってます^^1番美味しい牡蠣の食べ方だと私は思う。
このレシピの生い立ち
太田垣晴子さんの著書から作ってみました。気泡が入らないようにするにはゆすってあげたらいいと発見したのが私の工夫です。初めてのお味に、食べた後、踊りました。主人は、顔の相が見事に変わりました。それほどインパクト大の味です。(笑)

牡蠣オイル漬け

簡単、上手い、保存可能、と3拍子揃ってます^^1番美味しい牡蠣の食べ方だと私は思う。
このレシピの生い立ち
太田垣晴子さんの著書から作ってみました。気泡が入らないようにするにはゆすってあげたらいいと発見したのが私の工夫です。初めてのお味に、食べた後、踊りました。主人は、顔の相が見事に変わりました。それほどインパクト大の味です。(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牡蠣(加熱用) 600g
  2. オイスターソース 大さじ2
  3. ローリエ 2枚
  4. 赤唐辛子(種抜き) 1本
  5. オリーブオイル 適量
  6. ねぎ(飾り用) 適当

作り方

  1. 1

    牡蠣を奇麗に洗い、水をよく切り鍋に入れ、から炒りする

  2. 2

    牡蠣がぷくっとしてきたらオイスターソースを入れ混ぜる

  3. 3

    蓋をして煮る。牡蠣から沢山水分が出てくる。水気がなくなったら火から下して冷ます

  4. 4

    密封容器に移し、ローリエ、唐辛子を上に載せる

  5. 5

    オリーブオイルをひたひたに、気泡が入らないように注ぐ(ゆすってあげるとよい)

  6. 6

    3日目くらいから味がなじんで美味しい。1ヶ月は保存できます

  7. 7

    白髪ねぎか青ねぎの小口切りなどを添えていただく

コツ・ポイント

鍋にこびりついた牡蠣エキスはパンになすりつけて食べると美味しい^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
eoo3
eoo3 @cook_40035597
に公開
日記は細々運営中https://eoo33.livedoor.blog/家族の「美味しい~っ」と喜ぶ笑顔を見ると最高に幸せ♪簡単に美味しいお料理を楽しく作れたら最高♪
もっと読む

似たレシピ