関西風お好み焼き

ゆうじパパ
ゆうじパパ @yuji409535

ホットプレートでもふんわりと仕上がります。
このレシピの生い立ち
関西風のお好み焼き

関西風お好み焼き

ホットプレートでもふんわりと仕上がります。
このレシピの生い立ち
関西風のお好み焼き

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. だし汁 300cc
  2. 小麦粉 250g
  3. 4個
  4. キャベツ 1/2個
  5. 上げ玉 適量
  6. 山芋 1/4本
  7. 紅生姜 適量
  8. えび 8匹
  9. 豚肉 100g
  10. 鰹節 1袋
  11. 青海苔 適量
  12. 辛子マヨネーズ 適量
  13. もち 2個
  14. お好み焼きソース 適量

作り方

  1. 1

    だし汁と小麦粉、山芋を混ぜて冷蔵庫へ2時間寝かしておく。

  2. 2

    キャベツは1cmのサイコロ状に切っておく。
    もちはさらに細かく切っておく。
    えびは2cmくらいに切る。

  3. 3

    手のひらに乗るようなボールにキャベツ、えび、紅生姜、もち、上げ玉を入れてその上にお好み焼き生地をおたま1個分入れる。

  4. 4

    その上に卵を入れてスプーンで空気を入れながらかき回しホットプレートで焼く。

  5. 5

    その上に豚肉を並べる。
    だいたい5分程度できつね色になります。
    ひっくり返して5分程度焼く。

  6. 6

    豚肉が上になるようにしてからお好み焼きソースを塗る。辛子マヨネーズをかけ、鰹節、青海苔とふりかければ完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうじパパ
ゆうじパパ @yuji409535
に公開
子供に伝承できるレシピを保存しています。
もっと読む

似たレシピ