簡単スパニッシュオムレツ♪

さよちん♪
さよちん♪ @cook_40039478

じゃがいもと玉子があれば簡単に出来ます♪
休日のランチに、またお客様のおもてなしにも最適! 
このレシピの生い立ち
じゃがいもを沢山いただいたので^^

簡単スパニッシュオムレツ♪

じゃがいもと玉子があれば簡単に出来ます♪
休日のランチに、またお客様のおもてなしにも最適! 
このレシピの生い立ち
じゃがいもを沢山いただいたので^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 玉子 3個
  2. じゃがいも 中1個
  3. 玉葱 中1/2個
  4. ベーコン 3枚
  5. ブロッコリー 1/4株
  6. 生クリーム 大さじ1
  7. パルメザンチーズ 大さじ3
  8. 塩・コショウ 適量
  9. バター・オリーブオイル 各大さじ1
  10. ☆ケチャップ 大さじ1
  11. ☆マヨネーズ 小さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもを洗ってラップに包み、レンジで竹串が通るまで加熱したら皮を剥き小口切りにする。

  2. 2

    玉葱は粗みじに切り、レンジで透き通るまで加熱し、ブロッコリーは小さくカットしレンジで1分加熱。 粗熱を取っておく。

  3. 3

    ベーコンは小口切りにしたら、少量のオリーブオイルを敷いたフライパンで炒める。

  4. 4

    ボールに玉子と生クリーム(牛乳でも可)、塩コショウ、パルメザンチーズを入れて解きほぐす。

  5. 5

    4の卵液に1.2.3の具材を入れ混ぜ合わせる。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルとバターを熱し5の卵液を流し込む。  

  7. 7

    フライパンの箸から中心に向かって箸を動かし、焼き加減が均等になるようにする。
    蓋をして中火で4~5分焼く。

  8. 8

    大き目のお皿を被せ、一気にひっくり返す。

  9. 9

    お皿から再びフライパンに滑らせると失敗無くひっくり返せます。
    蓋をしてさらに中火で4~5分焼きましょう。

  10. 10

    竹串を刺して、何も付いてこなければ焼き上がり♪

  11. 11

    小さめの容器にラップを敷いてマヨネーズとケチャップをあわせソースを作る。 口をゴムで縛って茶巾型にする。

  12. 12

    ラップの底に楊枝で穴を開け格子状に掛けるとオシャレです♪
    巾着にせず、スプーンでオムレツの端に添えてももちろんOK

  13. 13

    出来上がり♪

コツ・ポイント

我が家では18cmの大きさのフライパンで焼きます。 
大き目のフライパンで作る場合は材料を増やして作ってください。 

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さよちん♪
さよちん♪ @cook_40039478
に公開
長男の大学進学が決まりました。4月から一人暮らしする息子に送る「作りおかず」の勉強を始めましたよ‼長女は4月から高校生♪ 男子高生とは違う彩り豊かなお弁当を作るべく、こちらの勉強も始ました‼
もっと読む

似たレシピ