ハンガリーのお正月料理◆子豚ロースト

年明け後に食べるハンガリーの“お正月料理”です。ハンガリー語のつづりはújévi malac sültです。
このレシピの生い立ち
昔同じ建物に住んでいたおばあさんに材料を教えてもらって作ったレシピです。ハンガリー語がよくわからないのでマリネの分量や方法等、細かい点は私が試行錯誤のすえ決めました。白ワインとマージョラムだけで3日間マリネするレシピもあります(塩なし!)。
ハンガリーのお正月料理◆子豚ロースト
年明け後に食べるハンガリーの“お正月料理”です。ハンガリー語のつづりはújévi malac sültです。
このレシピの生い立ち
昔同じ建物に住んでいたおばあさんに材料を教えてもらって作ったレシピです。ハンガリー語がよくわからないのでマリネの分量や方法等、細かい点は私が試行錯誤のすえ決めました。白ワインとマージョラムだけで3日間マリネするレシピもあります(塩なし!)。
作り方
- 1
子豚肉(外側)。これの重さは約2kgです。
- 2
子豚肉(内側)。
- 3
皮に2~3cm角の碁盤の目の切り目を入れます。
- 4
タマネギは荒みじん切りにし、ニンニクはすりおろします。
- 5
ラップ→☆を混ぜたものの半分→肉→☆を混ぜたものの残りの半分の順に敷き、少しもみ混んでからラップで包みます。
- 6
できれば1日以上、冷蔵庫か屋外で(5度以下)、大きい皿かアルミ箔の上に置いて(汁が少しでるので)マリネします。
- 7
マリネをこそぎおとし、オーブンで180度で焼き始め、皮に色がついたらアルミ箔で覆い、温度を下げて火が通るまで焼きます。
- 8
マリネがもったいないので、弱火で炒め、出てきた汁を数回にわけて肉にかけたらおいしくできました。
- 9
出来上がりです。
- 10
中央市場では、クリスマスが終わると、このように丸ごとの子豚が陳列されます。どうやって調理するのでしょうか…
- 11
2012年はbőrös malackaraj(子豚の皮付き骨付きポークチョップ)にしました。
コツ・ポイント
◆色々なレシピがありますが、マージョラムは必須のようです。◆マリネ中、数時間~半日おきにお肉をひっくり返してください。◆年が明けた後にレンチェフーゼレーク(レシピID:17973092)と一緒に食べます。
似たレシピ
-
メキシコのお正月料理@タマレス メキシコのお正月料理@タマレス
メキシコはキリスト教国なのでクリスマスがメインだが、お正月も含めて大量のタマレスを作る。丁度お餅の様な感じで食べたい時に メキシコおばさん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ