つるるん絶品!特製デトックス野菜餃子♪

はづきっち
はづきっち @cook_40026830

我が家の特製水餃子をちょびっとアレンジ☆材料をみじん切りにして混ぜるだけなのに、簡単で美味しく出来ますよー!知り合いの中華料理店主も絶賛してくれました(*^^*)フードプロセッサーがあればなお簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
人参が苦手な私ですが、人参を入れても美味しく食べれるようにと(笑)人参独特の臭みがなく、美味しく頂けますよ☆余ったらスノコを敷いたバッドに敷いて冷凍庫で保存すると2週間は美味しく頂けます♪

つるるん絶品!特製デトックス野菜餃子♪

我が家の特製水餃子をちょびっとアレンジ☆材料をみじん切りにして混ぜるだけなのに、簡単で美味しく出来ますよー!知り合いの中華料理店主も絶賛してくれました(*^^*)フードプロセッサーがあればなお簡単に出来ます♪
このレシピの生い立ち
人参が苦手な私ですが、人参を入れても美味しく食べれるようにと(笑)人参独特の臭みがなく、美味しく頂けますよ☆余ったらスノコを敷いたバッドに敷いて冷凍庫で保存すると2週間は美味しく頂けます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. キャベツ 4分の1玉
  2. にら 1束
  3. ★にんにく 2~3片
  4. ★(あれば人参 小1本
  5. ひき肉 200g~250g
  6. オイスターソース 大さじ2
  7. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  8. 餃子の皮(普通サイズ) 50枚前後

作り方

  1. 1

    ★の材料を全てみじん切りにしてボウルに入れます。ひき肉・オイスターソース・鶏ガラスープの素を入れ、良く混ぜます。こんなに野菜たっぷりに対し、お肉はこれだけ!

  2. 2

    具を10分程寝かせたら、餃子の皮に包みます。このバッドに2つは出来てしましました(^^;)

  3. 3

    沸騰したお湯に入れ、浮き上がって皮が半透明になったら出来上がり☆醤油・酢・ラー油のタレでいただきます。

  4. 4

    こちらは焼き餃子♪水餃子を茹でてる間に作って、前菜(?)として☆写真を撮る前に我慢出来ない旦那に食べられてしまいました(>_<)

  5. 5

    焼き餃子はサラダ油大さじ2をフライパンに敷き、軽く焦げ目がついたらお湯50ccを餃子の上からかけ、蓋をして中火で5分。後は水分を飛ばして出来上がり☆お皿を上に被せてフライパンをひっくり返すだけで、お店のような仕上がりになりますよ(*^^*)

コツ・ポイント

材料をみじん切りにして、ひき肉と調味料を混ぜるだけなのでコツも何もありません(^^;)しいて言うならフードプロセッサーにかけすぎると野菜の水分が出すぎてしまうことくらいかな?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はづきっち
はづきっち @cook_40026830
に公開
◆フランスに研修後、調理師免許を取得☆専門は洋菓子ですが、和菓子も作ります(*´∀`)         ◆簡単で美味しいご飯が大好きです♪♡→ܫ←♡ 安上がりだと、もっと大好きです(笑)
もっと読む

似たレシピ