鯛とウドのカルパッチョ風サラダ

もらっち
もらっち @cook_40031929

ウドが入って春の味をプラス!さっぱりしてますよ。
このレシピの生い立ち
鯛のカルパッチョ風と思って作ってたら、色んなもの足してサラダになった。ウドは生でもおいしい。カラーピーマンをちらすのはスーパーで見た。水菜が見えなくて緑を足すために大葉を。もう少し多くてもよかった。

鯛とウドのカルパッチョ風サラダ

ウドが入って春の味をプラス!さっぱりしてますよ。
このレシピの生い立ち
鯛のカルパッチョ風と思って作ってたら、色んなもの足してサラダになった。ウドは生でもおいしい。カラーピーマンをちらすのはスーパーで見た。水菜が見えなくて緑を足すために大葉を。もう少し多くてもよかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 半身 サクで
  2. ウド 1本
  3. 水菜 好きなだけ
  4. 新玉ねぎ 1/2個
  5. カラーピーマン 少しだけ
  6. 大葉 1~2枚
  7. 好きなドレッシング 適宜
  8. 塩、コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    ウドは太い部分を4cmくらいのぶつ切りにして厚く皮をむく。使うのは真ん中の真っ白の部分だけ。
    これを太目の千切りにする。短時間酢水につける。

  2. 2

    水菜を洗って水を切り、4センチくらいに切る。水を切ったウドとあわせておく。

  3. 3

    玉ねぎは繊維に直角に薄くスライスして盛り皿に敷く。2を乗せる。

  4. 4

    サクの鯛を薄い削ぎ切りにして、野菜の上に乗せる。カラーピーマンを小さく切ってちらす。シソは半分に切って細切り。写真は1枚分。

  5. 5

    まわりにトマトやグレープフルーツを飾る。好きなドレッシングで召し上がれ。

コツ・ポイント

ウドはあまり細いと食感が楽しめないので、程ほどにしてください。
塩コショウもお好みで。グレープフルーツは合うと思います。
残ったウドは天ぷらなどに使ってください。すぐ使わないときは軽く酢水につけて、水を切ってタッパーで冷蔵庫に。翌日でも大丈夫なはず。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もらっち
もらっち @cook_40031929
に公開
主人の転勤で東京から山梨に来て1年半。料理はやっつけ仕事だったけどcookのおかげで少し楽しくなりました。日々手抜き方法を考え中。
もっと読む

似たレシピ