家にある調味料で*簡単絶品♪おでん**

yun**
yun** @cook_40040835

おでんのもとを使わずに、家にある調味料でつくってみました☆
お鍋を囲んでわくわく作るの、楽しかった♪

このレシピの生い立ち
家にある常備の調味料で作りたくて・・・我が家の味を発掘しました、笑

家にある調味料で*簡単絶品♪おでん**

おでんのもとを使わずに、家にある調味料でつくってみました☆
お鍋を囲んでわくわく作るの、楽しかった♪

このレシピの生い立ち
家にある常備の調味料で作りたくて・・・我が家の味を発掘しました、笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分?
  1. ○ 大根 1/3本
  2. ○ 鎌倉はんぺん 1袋
  3. ○ じゃがいも 4個
  4. ○ 焼ちくわ 1本
  5. ○ ちくわ 1本
  6. □ こんにゃく 1袋
  7. △ たまご 4個
  8. ☆ 厚揚げ 1袋(6個いり)
  9. いわしつみれ 1袋
  10. 五目がんも 1袋
  11. 野菜天 1袋
  12. ● だし汁(かつお&昆布) 2L
  13. ● 醤油 大さじ6杯
  14. ● みりん 大さじ6杯
  15. ● 砂糖 大さじ1杯
  16. ● 酒 大さじ2杯
  17. 練りからし 適宜

作り方

  1. 1

    【具の準備①】 上記の「○」の具を切る。(あまり小さくしないほうがおいしいです☆じゃがいもは皮をむいてまるまる一個で大丈夫☆)

  2. 2

    【具の準備②】上記の「□ こんにゃく」は塩でもみ、切る。

  3. 3

    【具の準備③】上記の「△ たまご」は固ゆでにし、皮をむく。

  4. 4

    【具の準備④】上記の「☆ 厚揚げ」は熱湯をさっとかけ、油を落とす。

  5. 5

    【おでんだしの準備】
    ●をまぜ、鍋にかけ、一度沸騰させる。(昆布はいれたままでOK)

  6. 6

    【具を入れる】具を入れ煮込む。(20分くらい) 入れる順番は、①だいこん・たまご・こんにゃく、②ちくわ・つみれ、③じゃがいも・厚揚げ、④練り物、⑤はんぺん(はんぺんは2、3分程度温まる煮ればOK☆)

  7. 7

    【完成】
    おこのみで、練りからしをつけて食べる☆

コツ・ポイント

おでんの具はお好みで☆今回はスーパーに餅いり巾着がなかったので入れませんでしたが、入れるとおいしいです♪
あと、おでんなので翌日はさらに味がしみてておいしいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yun**
yun** @cook_40040835
に公開
ヘルシーだけど、しっかりおいしい、しかも栄養満点♪みたいな料理がつくれるようになりたいな ^o^**
もっと読む

似たレシピ