カキのぷっくり焼き

あをによし
あをによし @cook_40036512

酒の肴。カキがぷっくりジューシーです♪
このレシピの生い立ち
ぷっくりジューシーなカキを食べたかったので。

カキのぷっくり焼き

酒の肴。カキがぷっくりジューシーです♪
このレシピの生い立ち
ぷっくりジューシーなカキを食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1.  生カキ(加熱用) 180グラム
  2.  青ねぎ 2本
  3.  生しいたけ 3枚
  4. ☆酒 大さじ1
  5. ☆オイスターソース 小さじ1
  6. ☆みりん 小さじ1
  7.  小麦粉 適宜
  8.  ゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    カキは塩水で洗い、沸騰したお湯にお酒を少々入れた中でさっくり茹でザルに取ります。

  2. 2

    生しいたけは四つ切り、ねぎは4センチくらいに切っておきます。

  3. 3

    カキの水分をキッチンペーパーでふき取り、小麦粉をまぶして、ゴマ油を引いて熱したフライパンで焦げ目がつくまで焼きます。

  4. 4

    カキを取り出し、同じフライパンにしいたけを入れ塩を少し振って焼きます。しいたけに火が通ったら、ねぎを加えます。

  5. 5

    フライパンにカキを戻し、☆の調味料をまわし入れ味をからめて出来上がり。

コツ・ポイント

①の作業はぷっくり仕上げるためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あをによし
あをによし @cook_40036512
に公開
簡単に作れるレシピを紹介していま~っす♪
もっと読む

似たレシピ