切り干し大根とツナのさっぱりサラダ

チョコなっち
チョコなっち @cook_40034604

切り干し大根とひじきとツナを使った、簡単でパリパリさっぱりサラダです。
このレシピの生い立ち
子供の好きな梅干を入れたら、とてもおいしかったので、以後このレシピになっています。梅干のすっぱさなどによって、味が変わると思うので、それぞれのご家庭の味の好みに改良が必要かもしれません。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 切り干し大根 50g
  2. 芽ひじき 5g程度
  3. ツナ缶 小1缶
  4. にんじん 3分の1本
  5. レタス 、きゅうりなど 適宜
  6. *すし酢 大さじ1
  7. ごま 大さじ1
  8. *醤油 大さじ1
  9. *砂糖 小さじ1
  10. *梅干 1個
  11. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    切り干し大根とひじきはさっと洗い、たっぷりの水に15分程度つけて、戻す。

  2. 2

    にんじん、レタスは切り干し大根の形状に合わせて、細切りする。(にんじんはスライサーを使いました)

  3. 3

    *の印のついたのを混ぜ合わせドレッシングを作る。(梅干は細かくみじん切りにします)

  4. 4

    水気を軽く切った、切り干し大根、そのほかの野菜とツナ缶をドレッシングであえる。

コツ・ポイント

梅肉が入っているので、とてもさっぱりとしてパリパリ、食が進みます。ツナ缶は今回はオイル漬けのカロリーカットタイプを使いました。水煮の場合は軽く塩コショウをするのが、お勧めです。夏に食べたい一品です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

チョコなっち
チョコなっち @cook_40034604
に公開
ずぼらで、いい加減なチョコがなるべく手をかけずに、おいしいものを子供たちに食べさせたいと日々格闘しております。そんな姿を見て小一の息子はシェフになって、ママにおいしい料理を食べさせたいと夢を抱いております(涙)
もっと読む

似たレシピ