ごはんがすすむ♪カレイの煮付け

lたまみl @cook_40034692
サッと煮付けて出来立てが美味しい♪甘辛でご飯が進む煮魚です。生姜を使わないので子供もモリモリ食べてくれます。
このレシピの生い立ち
母の味を思い出しながら試行錯誤しました。
ごはんがすすむ♪カレイの煮付け
サッと煮付けて出来立てが美味しい♪甘辛でご飯が進む煮魚です。生姜を使わないので子供もモリモリ食べてくれます。
このレシピの生い立ち
母の味を思い出しながら試行錯誤しました。
作り方
- 1
鍋に調味料を全て入れ煮立ててから、自然解凍し、軽く水気をふいたカレイを入れる。
- 2
数箇所穴を開けたアルミホイルで落し蓋をして、弱火で10分煮る。(汁が少しフツフツとする程度の火加減で。)
- 3
落し蓋を取り、身を崩さないようフライ返しで裏返し、少し火を強くして煮汁を掛けながら5分煮詰めます。(崩れそうでしたら無理に裏返さなくても大丈夫です)
- 4
お皿に取り煮汁を掛けて出来上がり♪ 煮汁は少しトロっとする程度がちょうど良いですが、カレイの大きさによってかなり水っぽい時もあるので、その場合煮汁のみを最後に煮詰めて下さい。
コツ・ポイント
カラスガレイは水っぽいので水を加えず煮る事と、生姜は使わないのがコツです。かなり甘辛い味付けですが、サッと煮ているので中は白くふっくらですし、タレを付けずに食べれば子供でも大丈夫♪できたてホヤホヤを食べるのがポイントです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17513235