ずぼらな私の手打ちうどん

たまごの殻
たまごの殻 @cook_40041300

うどん作ってみたいけど、なんだか面倒臭そう…
そんなずぼらな私が考えた計30分ほどで出来るうどん
このレシピの生い立ち
当初はすいとんの予定だったのですが、同じ材料ならうどんの方が良いかな、と

ずぼらな私の手打ちうどん

うどん作ってみたいけど、なんだか面倒臭そう…
そんなずぼらな私が考えた計30分ほどで出来るうどん
このレシピの生い立ち
当初はすいとんの予定だったのですが、同じ材料ならうどんの方が良いかな、と

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 薄力粉 60g
  2. 大さじ3(45ml)
  3. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ボールに材料を全て入れ、混ぜ合わせ捏ねます。

  2. 2

    生地がまとまったら小麦粉(分量外)を多めにまぶし、破れにくい袋に入れてしっかり口を締めます。
    私の場合はジップロックでやってしまいました(笑)

  3. 3

    それを足で5~10分程踏みます。時間が長いだけコシが強くなるので、時間のある方は長めに踏みましょう

  4. 4

    踏んだら袋から取り出し、5分程放置します

  5. 5

    まな板に小麦粉(分量外)をたっぷりと振って、その上に生地を乗せて麺棒で伸ばします。太さはお好みで

  6. 6

    伸ばした生地を三つ折りにし、端から包丁で切っていきます。麺をほぐして湯を沸かし、15分茹でたら出来上がりです

コツ・ポイント

生地を三つ折りにするとき、間にも小麦粉をまぶしたほうがほぐしやすいですよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たまごの殻
たまごの殻 @cook_40041300
に公開
小学校の栄養士として奮闘中の日々です!!
もっと読む

似たレシピ