まあるく並べて、一度にたくさん焼ける餃子

花梨坊
花梨坊 @cook_40041419

ごく普通の餃子ですが、一度にたくさん焼けるよう並べました。
食卓に置いたときの見栄えもよく、おすすめです ^-^
このレシピの生い立ち
餃子が好きでよく作るのですが、以前は3列に並べて焼いていました。
一度にたくさん食べたいので、いろいろ並べ方を考え、一番多く焼ける形になりました。

まあるく並べて、一度にたくさん焼ける餃子

ごく普通の餃子ですが、一度にたくさん焼けるよう並べました。
食卓に置いたときの見栄えもよく、おすすめです ^-^
このレシピの生い立ち
餃子が好きでよく作るのですが、以前は3列に並べて焼いていました。
一度にたくさん食べたいので、いろいろ並べ方を考え、一番多く焼ける形になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

26個分
  1. 豚挽肉 150g
  2. キャベツ 150g
  3. ニラ 1束
  4. にんにく 生姜 各1かけ
  5. 醤油 ごま油 酒 水 各大さじ 1と1/2
  6. 砂糖 片栗粉 中華だし 各小さじ 1
  7. 小さじ 1/2
  8. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    野菜はすべて、みじん切りにします。
    キャベツ・ニラ以外の材料をあわせ、よく混ぜます。
    粘りがでたら、キャベツ・ニラを混ぜ、しばらく置いてなじませます。

  2. 2

    皮のまわりに水をつけ、ヒダをつけながら包みます。

  3. 3

    よく熱したフライパンに油をしき、一旦火を消して餃子を並べます。
    中火でうすく色づいたら餃子の1/3程度まで湯をそそぎ、強火で蒸し焼きにします。
    ふたを外し、ごま油大さじ2(分量外)を外側から回し入れ、2~3分中~強火で焼き上げます。

コツ・ポイント

盛り付けるときフライパンにお皿をかぶせ、一気に返してください。
あらかじめフライ返しで焼き色をみながら、あちこち剥がしておくとうまくいきます。
ニンニクと生姜はすりおろさず、みじん切りの方が食べたとき美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
花梨坊
花梨坊 @cook_40041419
に公開
ラーメン&居酒屋の女将です。クックパッド、すごく助かってます♡
もっと読む

似たレシピ