◆リンゴ酢で簡単ピクルス◆

●ゆゆゆ●
●ゆゆゆ● @cook_40041432

余ったにんじんの大量消費に!と作ったのですが、今ではこれを作るためににんじんを買っています。
このレシピの生い立ち
にんじんの消費に困ったので。
やさい嫌いの弟が「あ、これなら食べれる」と言ってくれました。私は硬めのすっぱい味が好きですが、母はやわらかめの甘い味がいいようです。お好みで調理してください。

◆リンゴ酢で簡単ピクルス◆

余ったにんじんの大量消費に!と作ったのですが、今ではこれを作るためににんじんを買っています。
このレシピの生い立ち
にんじんの消費に困ったので。
やさい嫌いの弟が「あ、これなら食べれる」と言ってくれました。私は硬めのすっぱい味が好きですが、母はやわらかめの甘い味がいいようです。お好みで調理してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

好きなだけ
  1. ミツカン リンゴ 適量
  2. 玉ねぎ 好きなだけ
  3. にんじん 好きなだけ
  4. にんにく(なくても大丈夫です) お好みで
  5. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    にんじん、玉ねぎを好みの大きさに切ります。
    写真では、にんじんは長さ5cmの太めのスティックにしています。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを敷き、にんにくを炒めます。
    にんじん、玉ねぎも炒めます。
    硬さはお好みでどうぞ。私はいつも硬めにしています。

  3. 3

    お好みのやわらかさになったら、酢を二回りほどまわし入れ、さっと炒めます。

  4. 4

    保存用の瓶に、酢も一緒に3を詰めます。酢は3で使った分では少ないと思いますので、足してください。
    甘いのが好きな方は砂糖を入れてください。
    あとは蓋をして冷蔵庫へ入れるだけです。

コツ・ポイント

酢は一番安い298円のものを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
●ゆゆゆ●
●ゆゆゆ● @cook_40041432
に公開
公開レシピは、「癖が強い〜。」なものが多め。1~2人サイズで作っています。癖強レシピ、実験的なお試しレシピが好きな方、お待ちしております。分量は日々見直しているので、印刷してくださった方も、作る前に最新版の確認をお願いします。
もっと読む

似たレシピ