大人の贅沢モンブラン♪

売物は繊細で美味しいけどガツンとお酒風味が欲しい!というお仲間にw工程多いけど単純作業なので簡単☆大人の贅沢モンブラン♪
このレシピの生い立ち
写真のカップなら10個以上できます。
残ったクリームはタルトの代わりにスポンジやバニラアイスを底にしてクリームを絞ってもGood!
バレンタインに思いたって作りました。
色んな本やレシピを参考にさせて頂いております…><
大人の贅沢モンブラン♪
売物は繊細で美味しいけどガツンとお酒風味が欲しい!というお仲間にw工程多いけど単純作業なので簡単☆大人の贅沢モンブラン♪
このレシピの生い立ち
写真のカップなら10個以上できます。
残ったクリームはタルトの代わりにスポンジやバニラアイスを底にしてクリームを絞ってもGood!
バレンタインに思いたって作りました。
色んな本やレシピを参考にさせて頂いております…><
作り方
- 1
タッパー等に栗の渋皮煮・甘煮共に半日洋酒に漬けておく。この時のお酒は後でクリームに混ぜるので棄てないで!
- 2
マロンペーストを室温に戻す。カスタードクリームを作り、冷ます間に生クリームを8分立てに。この時甘さはカスタードの甘さをみて調節するといいですよ^^
- 3
カスタードとホイップクリームをあわせ、刻んだ栗の甘煮を入れる。栗を漬けたお酒を少し加えると香りUP!緩くなり過ぎない様に!⇒絞り袋へ。冷蔵庫で冷やす。
- 4
<オーブン170℃余熱>
栗ペーストに生クリーム大6を混ぜる。栗を漬けたお酒をお好みの量混ぜる。口金をつけた絞り袋に。 - 5
オーブンでタルトカップを10分焼く。
荒熱を取り、内側に湯煎したチョコをゴムベラや刷毛で塗った後、冷蔵庫で冷やし固める。 - 6
チョコが固まったら③のクリームをタルトカップの底に絞り、その上に栗の渋皮煮を乗せる。更にその栗を覆うように③のクリームを絞る。
山状になるように☆ - 7
④のマロンクリームを絞る。絞り方はご自由に!
縦×横にしてもいいし、ぐるぐる回しても綺麗^^
真ん中に栗の渋皮煮を乗せる。 - 8
完成☆★
お好みでココアパウダーを振るいかけても綺麗です^^
コツ・ポイント
とにかくお酒を効かせる事!食べたら酔っちゃう位 笑
私はコニャックを使っていますが、製菓用ラムダークでもOK。コニャック等のハードリカーはアルコールがきつすぎるので苦手な方はフランベしてアルコールを飛ばしてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
簡単♪簡単♪栗渋皮煮で本格モンブラン 簡単♪簡単♪栗渋皮煮で本格モンブラン
旬の栗を使って、甘さ控えめ&美味しいデザートを♪でもとっても簡単です(^-^)渋皮煮が無ければ、マロンペーストでも♪福々猫
-
たっぷりカスタードの優しいモンブラン たっぷりカスタードの優しいモンブラン
自家製の栗の渋皮煮で作りました。レシピが長くなりましたが1つ1つの工程はとても簡単です。家族に大好評のケーキです さくらはうす。 -
-
栗の渋皮煮でマロンクリーム♡モンブランも 栗の渋皮煮でマロンクリーム♡モンブランも
100人話題入り大感謝です♡渋皮煮とシロップで超簡単に本格マロンクリームが♪モンブランやロールケーキ等にピッタリです♬ ❤ももら❤ -
-
その他のレシピ