春☆菜の花の白和え

ときのり
ときのり @cook_40032675

春だな~と感じられるヘルシーレシピです! 娘の初節句メニューの一つです。

このレシピの生い立ち
春を感じられる菜の花を使った、ヘルシー料理を作りたかったため。

春☆菜の花の白和え

春だな~と感じられるヘルシーレシピです! 娘の初節句メニューの一つです。

このレシピの生い立ち
春を感じられる菜の花を使った、ヘルシー料理を作りたかったため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 菜の花 1束
  2. 木綿豆腐 1パック
  3. こんにゃく 1/4袋
  4. 筍水 1/2袋
  5. 人参 1/4本
  6. すりゴマ 大4
  7. 砂糖 大2
  8. 少々

作り方

  1. 1

    豆腐の水切りをしておく。ぺっちんさんの簡単水切りレシピID:508276を参考にしました。

  2. 2

    菜の花を、塩茹でし、冷水にとって水気を切っておく。こんにゃく・人参・筍は下湯でしておく。

  3. 3

    FPで豆腐をMIXし、すりゴマ・砂糖・塩を加えよく混ぜる。

  4. 4

    3に、2の野菜類を加え、合える。

コツ・ポイント

すりゴマで、豆腐の水分を調整出来ます。また、ゴマ好きの方は、もっとた~っぷり入れてください!うちは、甘さ控え目なので、お好みで砂糖の量を調整してください。
最後の塩を忘れずに・・・味を引き締めてくれます。
うちは、すり鉢がないので(泣)FPで作りましたが、すり鉢がある方はすり鉢で作ってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ときのり
ときのり @cook_40032675
に公開
6歳の娘と3歳の息子の育児に奮闘してます!!  料理はちょこっと!?手抜き中・・・
もっと読む

似たレシピ