生タケノコの茹で方

パルフェ
パルフェ @cook_40021417

旬の美味しいタケノコ☆
しっかりアクを抜いて、更に美味しく頂きましょう♪
このレシピの生い立ち
タケノコを頂いたので。

生タケノコの茹で方

旬の美味しいタケノコ☆
しっかりアクを抜いて、更に美味しく頂きましょう♪
このレシピの生い立ち
タケノコを頂いたので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 皮付きタケノコ 中1本
  2. ヌカ 1/3カップ
  3. 赤唐辛子 1本

作り方

  1. 1

    皮付きタケノコはよく洗って先を斜めに切り落とし、皮に縦に切り目を入れる。

  2. 2

    大きめの鍋にたっぷりの水と①とヌカ、半分に切った唐辛子1本を入れ強火にかける。煮立ったら中火にしてさらに落とし蓋をし、30分間ゆでる。

  3. 3

    火を止めて蓋をしたまま一晩放置する。

  4. 4

    流水でよく洗い、縦に入れた切り込みから、皮を重ねたままはがすようにむく。

  5. 5

    むきとった皮の内側を根元の方から横向き(繊維を断ち切る方向)に軽く包丁を入れれば柔らかい姫皮だけをとることが出来て無駄にならない。

コツ・ポイント

生のタケノコは掘り出されてから時間が経つと、どんどん硬くなります、買いってすぐにゆでるのがいいです。
ゆでたタケノコや姫皮は、水につけて冷蔵庫で保存します。水は毎日替えてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パルフェ
パルフェ @cook_40021417
に公開
2004年ディズニーシーホテルミラコスタで挙式☆2008年7月長男誕生・2009年12月次男誕生☆パルフェの優しくて格好いい旦那様と可愛い年子の息子達、4人家族のドタバタだけど幸せな日常をブログで公開中☆         http://ameblo.jp/nahomachine20041218/ うにょにょん夫婦生活☆よろしくね^^
もっと読む

似たレシピ