長芋とワカメの味噌汁

Kawakamiサン @cook_40042924
長芋を1本まるっと買った時には…
色んなレシピを試して使い切りましょう❤
レシピID19561973もお試しください。
このレシピの生い立ち
長いもを一本買って、無駄なく使おうと、色々作った中の一品です。
長芋とワカメの味噌汁
長芋を1本まるっと買った時には…
色んなレシピを試して使い切りましょう❤
レシピID19561973もお試しください。
このレシピの生い立ち
長いもを一本買って、無駄なく使おうと、色々作った中の一品です。
作り方
- 1
皮をむいて、約5mm厚さのイチョウ切りにする。
(イチョウ切りにしましたが、好みの切り方で良い) - 2
沸いた、だしに切った長いもを入れると、あわが立つので火をゆるめて、あわをすくう。
- 3
長いもが、透き通ったら、みそを溶き入れ一煮立ちしたら、火を止め、乾燥ワカメを入れ火を止める。
- 4
(ワカメは塩蔵やなまを使っても良いが、その時は3のみそを入れる前に入れましょう。)
コツ・ポイント
・皮をむく時にぬめりが出るので手を滑らせない様に気をつけましょう。
・みその塩分は物によって違うので、お好みの量でどうぞ。
・ワカメを使いましたが、ネギ、みょうが、おくら、きぬさやなどでも美味しいですので、おためしください。
似たレシピ
-
簡単★長芋と胡瓜と茗荷とワカメのお味噌汁 簡単★長芋と胡瓜と茗荷とワカメのお味噌汁
夏が来た。夏バテ予防に夏野菜のスープはいかが?長芋→「ながいも」。胡瓜→「きゅうり」茗荷→「みょうが」。胡瓜は好きな形に切ったり、型を抜いても面白いかも。長芋はシャキシャキほくほくしていて美味しいです。興味のあるかたは本編にて。夏野菜のお味噌汁。暑い日に。涼。 彩ーAyaー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17522642