1玉ペロリ?キャベツと塩豚のシチュー

フィノ
フィノ @cook_40022738

この時期近所からキャベツをたくさんもらって冷蔵庫に3玉。たくさん使いたかったのでシチューにしてみました。子供も柔らかいキャベツは食べてました。
今回塩豚が冷凍してあったので使いましたが普通の豚でもOKです。
このレシピの生い立ち
ポトフにしようかと思いましたがあっさり味よりこっちなら子供も食べるかな?と思ったので。うちの子は野菜をあまり食べないので柔らかく味を濃い目に。

1玉ペロリ?キャベツと塩豚のシチュー

この時期近所からキャベツをたくさんもらって冷蔵庫に3玉。たくさん使いたかったのでシチューにしてみました。子供も柔らかいキャベツは食べてました。
今回塩豚が冷凍してあったので使いましたが普通の豚でもOKです。
このレシピの生い立ち
ポトフにしようかと思いましたがあっさり味よりこっちなら子供も食べるかな?と思ったので。うちの子は野菜をあまり食べないので柔らかく味を濃い目に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前ぐらい
  1. キャベツ(今回春キャベツ 1玉
  2. 塩豚 300g
  3. デミグラスソース 1缶(290g)
  4. 赤ワイン 1カップ
  5. 塩・こしょう 適量
  6. サラダ油・バター 適量
  7. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    キャベツは芯をつけて放射状に切る。
    塩豚は厚めに切って茹でておく

  2. 2

    キャベツを油とバターをひいたフライパンで焼き目をつける。
    豚も油をひいて焼き目をつける
    (塩豚なのでこしょうだけしましたが、普通の豚なら塩こしょう)

  3. 3

    鍋にすべてを入れてデミグラス缶をかけ水1カップ、赤ワインも入れ火にかける、沸騰したら蓋をして弱火で30分煮込む。

  4. 4

    味を調えて終わりです。

コツ・ポイント

デミグラスソースは缶以外にフレークなどもあるので使用量はそれに書かれてるのを参考にしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
フィノ
フィノ @cook_40022738
に公開
最近は米粉の適当お菓子をよく作ってます。その時のあるもの、気分なのでレシピアップ出来ず・・・そういう時に限って子供からまた作ってと言われる。つくれぽありがとうございます。つくれぽへの返信がまた出来るようになってたのですね😅仕様良く変わるので放置気味です🙏
もっと読む

似たレシピ