夏野菜のトマト煮~和風ラタトゥイユ♪

miitanto @cook_40043161
夏野菜そのままの味です。旨味たっぷり♪
冷やして食べてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユを味噌で和風に
夏野菜のトマト煮~和風ラタトゥイユ♪
夏野菜そのままの味です。旨味たっぷり♪
冷やして食べてもおいしいですよ。
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユを味噌で和風に
作り方
- 1
<煮込み用の鍋>
しょうがを炒め、トマトを缶汁ごと加える。 - 2
<弱めの中火7分>
トマトの空き缶に●を入れ酒でみそを溶かし鍋に投入。
弱めの中火で2/3量になるまで煮詰める。 - 3
<野菜を切る>
ズッキーニ:
1cm輪切り
たまねぎ:
1cmくし形
かぼちゃ:適当
(なすは手順5で) - 4
<野菜を揚げる>
小鍋に1~2cm程度の油で中温。
玉ねぎ:30秒
ズッキーニ:30秒
かぼちゃ:
薄いきつね色 - 5
<最後になす>
2cmの輪切りにする。
4の残った油の量により、30秒揚げるまたは両面焼く。 - 6
<煮込む>
2の鍋に玉ねぎとなすを入れ、ふたをし弱めの中火で15分蒸し煮する。
ときどき混ぜる。 - 7
※途中もし焦げそうになったら水を少し加える。
- 8
<仕上げ>
6にかぼちゃとズッキーニを加え、全体を混ぜふたをして火を止める。
そのまま5分、余熱で温める。
コツ・ポイント
赤みそ白みそがなければ、普通のみそ大さじ1.5とみりん大さじ1で。
なすは変色するし油を吸ってしまうので他の野菜を揚げてからとりかかると良いです。
パプリカやピーマン、いんげんなども入れちゃってください。
似たレシピ
-
-
-
-
夏野菜のトマト煮込み☆簡単ラタトゥイユ 夏野菜のトマト煮込み☆簡単ラタトゥイユ
夏場の身体の調子を整える夏野菜をコトコト煮込んで熱いスープにしました。トルコからの塩とオリーブオイルだけの煮込み料理です fufufunoko -
-
ラタトゥイユ(野菜のトマト煮込み) ラタトゥイユ(野菜のトマト煮込み)
瑞々しい野菜が嬉しい季節の到来です。トマトの酸味と白ワインで煮込むだけで、冷たく冷やしても美味しい野菜の煮込み料理です。 godmother -
-
-
-
-
-
具沢山すぎるラタトゥイユ(野菜のトマト煮 具沢山すぎるラタトゥイユ(野菜のトマト煮
野菜がたくさん食べられてヘルシーな一品。使い切れずに残っている野菜達を消費すべくラタトゥイユに。トマト缶1つに対して labwanko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17523658